昨日の土曜日は

夫からリクエストがあり、

キーマカレーを作りました。

 

「圧倒的お野菜の

キーマカレー」

 

 

野菜正味 500グラムくらい

(玉ねぎ、にんじん、セロリ)

ひき肉300グラム弱

  トマト缶、豆缶各1缶、

にんにく、しょうが、鷹の爪で作りました。

(7~8人分はできます。)

 

 

味付けは、

カレーパウダー、クミン

顆粒の食塩無添加昆布だし、

塩、しょうゆ、オレンジマーマレード、

トマトケチャップで適当に調整しました。

 

 

<おおまかな作り方>

完全に自己流です。

参考にできることがあれば

ご活用ください。

 

 

 

 

 

①にんにく、しょうがはみじん切りにし、

オリーブオイルでいためる。

鷹の爪も加える。

 

②ひき肉を加えいためる。

 

③フードPにかけ

                    予め細かくしておいた野菜

を加え、

さらに炒め、トマト缶を加え煮込む。

 

上記の調味料で味を整える。

味見をしながら、

お好みの味に仕上げてください。

 

⑤豆の缶詰を加え

一煮立ちしたら、出来上がり!

 

 

野菜とトマトのみの水分で、

とても美味しく仕上がりました。

 

 

 

<付け合せのサラダ>

キャベツは買ってきたら

まるごと芯のほうを下にして

水に5~6時間つけておくと、

葉が水を吸い上げて

みずみずしくなります。

 

 

付け置きキャベツで作った

「サラダ」

 

 

 

ワンプレートにすると

楽しいです。

最後は

全部をぐちゃぐちゃに

混ぜてどうぞ。

 

 

しば漬けとクリームチーズ

も出して来て、

缶チューハイで家のみです。

お酒は、

「キリン 本搾り レモン」でした。

 

 

本日の日曜日は、

残ったキーマカレーを

こんなメニューにアレンジしました。

 

「チーズキーマトースト」

 

 

 

たくさん作っておくと、

色々と使えて便利です。

冷蔵庫にある残り野菜を

いろいろ入れてしまいましょう。

 

 

宮崎も

閉店される飲食店が

増えてきました。

日ごろがいかに恵まれていたのかを、

実感する今日この頃です。

 

 

このゴールデンウィーク、

今あるもので、

今できることで、

穏やかに過ごせるといいですね。

 

 

 

それでは、ごきげんよう!