先日、長男と、
「近所に、
グラタンの美味しいお店があるか?」
という話で盛り上がりました。
その数日後、息子は、
近所の洋食屋に目星を付け、
グラタン目掛けて出かけたようでした。
私は私で、それ以降、
グラタンが頭から離れず、
「確かあの店にもあったような…」
と古い記憶を掘り起こし、
先日夫と出かけて来ました。
久しぶりに訪れたお店に、
それはありました。
そしてなんと、メニューには、
「当店手作りホワイト・ソース」
の嬉しい文字が…
迷わず、
「エビ・マカロニグラタン」を
注文しました。
「エビ・マカロニグラタン」
具材のエビとマカロニを
手作りのホワイトソースが
優しく包み込んでいます。
シンプルで誠実な美味しさです。
器も素敵です。
夫は、
30年くらいこの店で愛されている
「チーズインディアンピラフ」
をたのみました。
看板メニューです。
パラパラのピラフに
カレーとチーズがかかっています。
家庭でも作ることは可能ですが、
お店で食べると、
やはり一味も二味も違います。
両方を
シェアして食べました。
グラタンを食べたり、
ピラフを食べたり、
グラタンとピラフを一緒に食べたり、
どちらのお料理も、食べ方も、
全て美味しかったです。
ご店主が、
できたて熱々のお料理を
颯爽と席まで運ぶお姿に、
お仕事に対する情熱のようなものを感じ
嬉しくなりました。
ちょっと薄暗い店内の
昔ながらの喫茶店です。
カレーのルーだけを、
テイクアウトするお客さんも
いらっしゃいました。
そのお店がこちらです。
「コーヒーショップ・芝(しば)」
〒885-0093
宮崎県都城市志比田町5325−15
我が家でも、
子ども達の小さい頃、
たまに登場していたグラタンですが、
最近ではその存在も忘れるくらい、
めっきり作っていなかったです。
久しぶりに訪れたお店で、
その美味しさと温かさを
思い出しました。
近々、作ってみたいと思います。
さきほど冷蔵庫をのぞくと、
焼くばかりに下ごしらえされ、
ラップのかかったグラタン皿を
発見しました。
息子の仕業でしょう。
よし、
私もやってやりましょう。
闘志がグラグラと煮え立って
来ました。
(笑)
もちろん、お店にも行きますよ。
それでは、ごきげんよう!