きくらげだより -2ページ目

交番にIT革命が起きていた!(笑)

あんまりいい気持ちになる内容じゃありませんが、
昨晩、自転車を盗まれました・°・(ノД`)・°・


ありし日の愛車

会社から帰ろうとしたら、いつも停めてある場所に自転車がなく、
盗まれた?!と驚きましたが、
「会社の人が借りてったのかしら?」と半信半疑で帰宅。

一応、万が一のために盗難届に必要な書類を持って
本日早めに出社したところ、



ん?



ん?

防犯用のワイヤー錠が切断されてる~~!!



気をつけても防ぎようがない、かなり悪質な盗難でした。

MTBの中でも、そんなに高級品なものではないので、
まさか、ワイヤー錠を切断してまで盗む人がいるとは思いませんでした。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


100%盗難と判明したので、さっそく被害届を出さねばなりません。

以前、別件で被害届出したとき、今時おまわりさんが手書きで届けを書いているのを知り、
「え~~、いまだに~~?非効率じゃないかなぁ」と心の中でつぶやいた経験がある私。

今回、時間の短縮とおまわりさんの負担軽減をねらって、簡単な被害報告書をすぐさま作成。



切断されたワイヤー錠と被害報告書を持って管轄の交番へ。

ところが、交番に行ってみたら、おまわりさんが

「昨日からパソコンが導入され、被害届がパソコン入力になりました!
昨日です!!(´∀`)」


なんとなく「えへっ」て、誇らしげな雰囲気に思わずほっこりw
親しみやすそうなおまわりさんだったので、ついつい口が滑り、

私「やっとですか?(笑)ずいぶんかかりましたね!でもこれで楽になりますね」
みたいなことを言ってしまいまして・・・

そしたらおまわりさん(以下お)もノリが良くて、

お「遅れてますよね~。でも、みんなパソコンに慣れてなくて(●´ω`●)ゞ」

ん?

ポチポチと慎重に入力しながら、独り言のように

お「・・・・ブラインドタッチとかできます?」

私、この時点で、このおまわりさんがブラインドタッチが出来ないと確信w

これは長期戦になるな~と、腹をくくりました(笑)
(実際には状況説明の方が時間がかかるため、入力にはそんなに時間はかかりませんでした)

おまわりさん、ぽちぽちと慣れない入力を頑張る(`・ω・´)

携帯用のプリンターをセットし、被害届を出力しようとしたが、出ない。

お「?」

プリンターとパソコンのケーブルがつながってませんでした(笑)

そして、いよいよ出力の儀・・・


お「実は、今回がパソコンでの被害届第1号です!」

私「え?本当ですか!? 私が1号!?(≧▽≦)」

お「昨日から導入ですから!(^_-)☆」

私「ヾ(@°▽°@)ノ」






 ・
 ・
 ・
 ・

よく考えたら、そんなに嬉しくなかった。



で、丁寧に対応して頂いて、被害届を無事提出。

他に出来る事ないかなぁとネット検索すると、こんなサイトを見つけました。

「CSI 自転車特捜24時」

このサイトは自転車盗難の情報掲示・検索サイトで、盗難にあった際の対応方法まで親切に記載されていました。
なるほど!と思ったのは、スポーツサイクルの盗難でありがちな「転売」の防止策です。
大手の中古買い取り業者さんのサイトをリンクにはっていて、そのお店に被害情報を送ると、
お店に持ち込まれた自転車を、データベースと付け合わせ、万が一盗難車であった場合は、
警察に通報してくださるようです。
バラされてパーツにして転売されたらどうしようもないでしょうが、何もしないよりマシ!
私もさっそく登録しました。

犯人が捕まりますように!!!

第七回 新倉希美個展のご案内

小社で「印てがみ」を出版なさった、新倉先生の東京での個展案内です。

第七回 新倉希美個展

期間:2016年3月25日(金)~27日(日)
時間:11:00~19:00
会場:ギャラリー銀座  東京都中央区銀座2-13-12 HPはコチラ




「印てがみ」は私が編集を担当させていただいた本。
何度かブログでもご紹介しています。

印てがみ [ 新倉希美 ]

¥1,944
楽天

心を贈る「印てがみ」→コチラ

新倉希美先生!関西人の底力に魅せられました!→コチラ


新倉先生は関西で活動なさっているので、今まで個展にうかがえた事がなかったのですが、
今回の個展は東京で開催されるので楽しみにしています。

久々に新倉先生にお会いできるなぁ。(*^▽^*)

以前お会いした時に、新倉先生のお人柄に触れ、「師匠」と呼びたくなったのを思い出します。
お笑いの師匠(笑)という意味ではなく、女性として、そのしなやかな生き方に感銘を受けたんです。
女性の活躍が当たり前となった今ですら、やはり家庭と仕事、夢の実現、それらを同時進行で上手にこなせる人ってなかなかいません。
男女差別うんぬんという訳ではなく、空気ですよね。
男は男らしく、女は女らしく。なんとなく役割を与えられ、それを期待される。
男女ともにそういう無言の圧力ってあるんじゃないでしょうか?

新倉先生も子育てやご主人の転勤など、書道の勉強や創作活動が十分に出来ない時期があったそうです。

私なら家族に不満の一つもぶつけるだろうなぁ。
私が◯◯できないのは、◯◯のせい!とか言って(笑)

でも、新倉先生は、家庭を一番にしながらも、夢をあきらめず、焦らず、へこたれず、コツコツと「今できること」を続けました。

遠回りに見えた道のりも、新倉先生の今をみたら、
何かを犠牲にすることなく、全てが良いかたちで実りの時期を迎えようとしています。
人知れず努力をなさったのだと容易に想像できますが、
新倉先生のお話は、肩に一切力が入っていなくて、女性の生き方としてなんとも魅力的なんです。

男性が働くことを基準に出来ている社会に合わせて働いていると、
どうにも女性が雄化してしまうような気がして(自分はまさにそれ)。
新倉先生の「家庭を守る女性の生き方」+「夢をあきらめない強い意思と行動力」、
この二つを絶妙なバランスで維持する「やわらかい強さ(多分ものすごい忍耐力を要求されます)」、とても魅力的です。

どちらかといえば男性が主流の篆刻の世界ですが、新倉先生の指導力、そして明るくふんわりしたお人柄のせいかお教室は女性が大多数だそうです。
ぜひ、個展会場にてその作品、お人柄にお触れ下さい。

新倉先生のHPはコチラ→開運ペン習字




写真作品は「篆刻般若心経」

張大順の甲骨文書道芸術世界展

告知が遅れてしまいましたが、東京中国文化センターにおきまして張大順先生の甲骨文書道芸術世界展が開催されています。

「古(甲骨文)×古(万葉集)=新(日中文化)」
  張大順の甲骨文書道芸術世界展


【会期】2016年1月25日(月)~ 1月29日(金)
   (初日は15時30分~、最終日は15時まで)

【会場】東京中国文化センター
    〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-5-1(37森ビル1階)

【主催】東京中国文化センター 日本甲骨文書道研究会

【後援】
中華人民共和国駐日本国大使館文化部 (公社)日本中国友好協会 (一社)日中協会 中国国家観光局駐日本代表処 (一社)東京華僑総会 日中書画印研究会 甲骨文書道亀鑑塾 木耳社 日本書鏡院 書道美術新聞 全日本華人書法家協会


本展は、日本での甲骨文書道研究学者であり、書道家・篆刻家 張大順氏による、中国最古の漢字(甲骨文)と日本最古の和歌(万葉集)等が融合する「古×古=新」がテーマです。

長さ3mに及ぶ万葉集の作品を始め、幅10mに渡る百人一首の作品等、日本の「わび・さび(侘・寂)」と甲骨文の「余白の美」の構成により、味わい深い大作となっています。
古典を踏襲した日中文化の新しい結晶をお楽しみいただければ幸いです。
なお、初日1月25日(月)の開幕式後には、張大順氏による「甲骨文書道について」の特別講演が行われます。
初めての方にも“漢字の文化の力”並びに最も古い漢字である甲骨文の魅力と面白さを堪能できる内容となっています。

張大順の甲骨文書法―入門編/木耳社

¥2,700
Amazon.co.jp

張大順 金文千字文/木耳社

¥2,700
Amazon.co.jp

張大順 木簡千字文/木耳社

¥2,700
Amazon.co.jp

石鼓文千字文/木耳社

¥2,700
Amazon.co.jp

甲骨文蘭亭叙―附「蘭亭叙」集句 (古代文字「蘭亭叙」シリーズ)/木耳社

¥2,700
Amazon.co.jp

甲骨文書写―甲骨文結構「八非」の法則/木耳社

¥2,160
Amazon.co.jp