セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ | mokugenのブログ

セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ


mokugenのブログ
まずは、写真から。


今日 1月7日は七草粥。

正月で疲れた胃を休ませるために 素朴な材料のみを

使って一年の無病息災を祈って頂戴するありがたい

食べのだそうだ。


ネットで検索すると七草それぞれの効能が書かれていた。

セリ…消化を助けて黄疸をなくす

ナズナ…視力や五臓に効く

ゴギョウ…吐き気・痰・解熱に効果

ハコベラ…歯茎・利尿に効く

ホトケノザ…歯の痛みに効果

スズナ…消化促進・しもやけなどに効果

スズシロ…胃痛・咳止め・神経痛に効く


子どもの頃は味がなくて食べるのが苦手だったが

縁起物だからと母親に諭されて一口だけ食べた事を

毎年思い出す。

今では、素朴な味が身体に染み渡るような気が

している。それだけ歳をとったわけだ。


この行事も、次の世代に残したものの一つだ。