掌が温い・・・ | mokugenのブログ

掌が温い・・・

作者注) タイトルの“温い”は「ぬくい」と読んでください。

なーんて、偉そうに。


今年最初のお気に入りグッズの紹介。

その名は「e-kairo」(イーカイロ)。

mokugenのブログ

倅に昨年のクリスマスプレゼントとしてもらったものだ。

(ト書き: ここはチョッと自慢げに)


何かと言えば、その名の示すとおり「懐炉」。

大きさは掌にスッポリと収まるほどのもの

名前のeは電子(electronic)のeだと思う。

つまり、「電子式懐炉」

今まで懐炉と言えば「白金懐炉」を代表とした

ベンジン等を燃料としたものが普通だった。

ところがこの懐炉はパソコンのUSBで充電して

使う 電気仕掛けのもの。当然、リチャージブル

なので繰り返しなんども使えるのがポイント。


写真のものは「e-kairo プラス」と言うタイプで

AC充電アダプタが付属しているので家庭の

電源コンセントでも充電が可能。

さらに、この懐炉が逆に電源として他の機器に

電気の供給ができる(DC5V 500mA Max)のが

凄いところだ。携帯音楽プレーヤーの電源

などとしても利用可能なわけだ。

つまり、冬は懐炉として 夏はポータブル電源

として一年中働いてくれるのだ。


勿論、懐炉としても至極真面目に仕事をして

くれる。一回の充電で約2時間位は暖かい。

ジーパンのポケットに忍ばせるも良し

日の出の早朝撮影では、手袋の隙間に

入れておくと“掌が温い”のだ。


使い捨てカイロも毎日使ったらバカにならない

金額になる。その観点からも今年 一押しの

アイテムだ。