また おこ・・   しり切れ | mokugenのブログ

また おこ・・   しり切れ

どうやら風邪をひいたようで 火曜日頃から熱っぽい。


そんな訳で去年の秋頃から 結構気に入っている風邪薬

会社のそばの薬局に買いに行った。


2~3ヶ月に一度程度しか行かないのでわからないが、

今までに見たことのない二十代後半の男性店員が

レジを打っていた。

所定の薬と胃薬を持って そのレジに行った。

お金を支払う際にくだんの店員は「お風邪ですか

それでしたらこれもいかがでしょうか?」とまるで

マクドナルドでLセットを勧められるように 棚に並んでいた

薬を「押し売り」してきた。

にこやかに、 しかし全く心のこもっていない対応を

みていると自分が何処に何を買いに来たのか一瞬

わからなくなった。


代金を払い 店員の勧めをキッパリと断って レジを

去ろうとすると 彼は笑顔で「また、おこ・・」と言葉を

言いかけて私から目をそらした。

おそらく彼は「またおこし下さい!」と言いかけて

それが場違いである事に気付いたのだろう。


病院、薬局、葬儀社・・・などなど結果は客商売だが

利用者としては何度も行きたくなる場所ではない。


そんなわけで、今日は薬を飲んで早寝するとしよう。