曖昧模糊 辛いと辛いは同じ字
あいまいもこ からいとつらいはおなじじ
商品名は「桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油」
イッタイゼンタイ、辛いのか辛くないのかわからない非常に
「曖昧模糊」な名前だけどなんか凄いヤツ。
※この文章自体が曖昧模糊
だいぶ前になるけど、何かのテレビ番組で紹介されて以来
大人気のラー油の話。
その原材料がまた凄い。
・食用なたね油
・フライドガーリック
・食用ごま油
・唐辛子
・フライドオニオン
・唐辛子味噌
・砂糖
・食塩
・パプリカ
・すりごま etc.
兎に角、ただのラー油ではない。醤油にたらして餃子を
食べるのは勿論。温かいホッカホカの白ご飯にのせて
食べるのが最高に美味しい。オカズがなくてもご飯いっぱいが
ペロッと食べられてしまう。
このほか、焼きビーフン 野菜炒め 焼肉・・・・
ワカメスープに入れるとワンランクアップする。
沖縄の石垣島や久米島などに「島ラー油」というのがあるが
チョッとこれに似ているかもしれない。発売以来大人気で
メーカーのサイトですら売り切れ続出らしい。
もし、店頭で見かけたら 辛いのが好きな人は是非 買ってみて下さい。
あ、結局 辛(から)いんじゃん。
PS. ほぼ油分ばっかりなので高カロリーですから食べすぎは
自己責任で!