“ダイヤモンド富士”ならず・・・ 陽はまた沈む。 | mokugenのブログ

“ダイヤモンド富士”ならず・・・ 陽はまた沈む。

今日は、一日中の雨。 願力通じず ダイヤモンド富士を拝む事が

できなかった。 残念!


ま、考えてみるとダイヤモンド富士は 「太陽・富士山山頂・見る場所」が

一直線上に並ぶ場所で見られるわけで、日々場所は変わるものの一年中

何処かで見る事がかのうなわけだ。富士山 以東では日没を以西では

日の出時にダイヤモンド富士は場所や天気などの条件が揃えば何処かで

かならず見られる。

ただ、東京近郊で見られるのが今の時期だという事でニュースになる

だけだ。


先月、関西で列車の撮影のために線路に入り込み列車の運行を

止めた鉄道ファンがいた。(本来のファンではない)

同様に先月、東京・目黒で都内で僅かに残された地面の高さから

ダイヤモンド富士が見られる場所に一目見ようと大勢の人が集まり

一般の人たちが道を通行できなくなる事態があったそうだが

これも50歩・100歩だと思う。


およそ、半年後の10月初旬にまた横浜の大桟橋や大黒ふ頭付近で

ダイヤモンド富士にめぐり合える。

富士山の向こうにまた陽が沈むまで 楽しみに待つ事にしよう。