こんにちは
もう金曜日
今週は水曜日・木曜日が仕事だった。
火曜日は何をしていたんだったかな。
多分ルーティンをこなしていたと思う。
水曜日の仕事の終わりかけ。
ん?
頭痛?
とりあえず帰宅して、ロキソニン飲んで寝る。
夜は次女が従兄弟とテニスの夜練に参加する予定だったんで、早めに晩御飯を作った。
二人をテニスコートに送って、また寝る。
お迎えに行き、とにかく私は早めに寝た。
幸い、薬は効いていた。
木曜日。
これまた仕事の終わりかけに頭痛が
ここからは薬を飲んでも効果が短い
ロキソニンとカロナールは全く違うお薬なんで、
合間合間にそれぞれの薬を飲んでいました。
今朝、次女を送り出して一眠りし、11時頃にやっと呪いが解けました
長女の引っ越しやら、次女の新学期やら、職場のスタッフのリクルートやらで、バタバタしすぎて婦人科のディナゲストを飲み忘れまくって、ホルモンバランス崩れたのか?
はたまた、マリネスを再開して頭の筋肉の筋肉痛から誘発されたのか?
言うほどマリネスはできてなくて、
ストレッチとか下半身の筋トレが殆どなんやけども…
体重も減らないどころか増えてるし
もう、脂肪が増える病気になったんちゃうかなと思うほど、中年太りが凄い。
頭痛が無くなったら、家の中の散らかりが気になってくる。
片付ける。
そして、頭痛で寝転がっている時からむっちゃ気になっていた、ハムスターの小屋のにおい!
2代目ハムスターは、トイレを覚えられないらしく、あちこちでおしっこしちゃうのだ。
気温も上がってきて、めっちゃにおう!
小屋を洗って新しい紙床入れようとしたら、
無いやん!
最後に使い切ったやつ、買いに行くか言っといてくれー
近くのホームセンターいったら、いつものやつ品切れ
で、倍の値段するやつ買ったら…
めちゃくちゃ香り付けされてるー
それを敷き詰めてハムスター入れてみたら、
暴れまくる
そうやんな?
やっぱり、凄いにおいきついやんな?
私でもこんなところ入れられたら、気分悪くなるもん
高いのに無駄やん!
さらに、いつものエサも無くなりかけてる。
このエサ、わりと遠いペットショップまで行かなあかんねん
でも、このにおいはかわいそうやしな…
と、まだ頭がボゲボケしている中、買いに行きましたよ
頭痛明けで、ハムスター様の為にあちこち行かねばならないとは…
飼うと決めて買ってきた旦那
ちゃんとやって
さてと…
そろそろ晩御飯作らねば…
先ほど長女が
「今週も無事終わりました」と連絡くれました。
本間に嬉しいです
もし、家から通学にしていたら…
今頃泣きが入っていたことでしょう…
一人暮らしを即決した私の判断、
間違えてなかったと思う
一人暮らしで長女自身が自立・自律する機会にもなってるし。
ほぼ毎日自炊した写真送ってくれてます。
昨日、やっと冷蔵庫が到着したそう。
便利になるね
次女も今ところ頑張っていて、
学校、塾、提出物、自主練や夜練などで大忙し。
自主的にテニスノートとかつけてる。
練習内容や反省点を書き、毎日筋トレして握力も計って記入。
(握力計買ったら、握力めっちゃ上がった!)
去年も出だしこんな感じだったなぁ。
今日から一年生が部活に入ってくる。
次女より上手い子がいたら、めちゃくちゃヤキモチやきそう
部活って、クラブチームとは違うよね〜
先生や先輩・後輩との上下関係や、
同級生とのやりとり、
それが教室にまで響いてくる。
社会そのものって感じする。
部活を制するものは、世渡りを制す!
みたいな
うちの子達は、なかなか難しいよね…
長いものに巻かれないから。
ダメなものはダメ。
嫌なものは嫌。
それを自分で闘い切れたら素晴らしいが、
結局最後はラスボスとしてオカンが出ないといけなくなるのはいかがなものかと…
全て丸投げしてくるのではなく、
闘い方を習ってくれよな。
今日も
一歩一歩
一つ一つ。