こんにちは晴れ


つ、疲れた…無気力



昨日は一緒に働いてくださる看護師さんが、13時にクリニックで院長と面談することになっていた。


仕事のあと、一応私も待機して、ユニフォームのサイズの確認やら談笑やら。


そしたら院長が突然、電車に乗って3人で桜を見に行きたいと言い出したニヤニヤ


院長なりのコミュニケーションで、おもてなしなんだけど、


そこは堤防添いに1.4kmもある桜並木。


往復約3キロ。


新しい看護師さんは断れるわけもなく、

私も今日は行く方がよいかなとおもって、

とりあえず行きました。


あちこちから外国語が聞こえ、コスプレなみの衣装でポーズをとって写真を撮る人がめっちゃ多い。


桜よりそっちが気になり、さらにはらぺこだったので出入口のキッチンカーのところに早く戻りたいなと思っていて、やっと出入口についたら「駅の方に飲食店があるからそっちいこう」と院長に言われる。


この院長は若い頃にアルプス登山とか、海外とかよく行ってて67歳にしては脚が丈夫すぎる。


スタコラサッサと先を行くが、いつも辿り着くお店は閉まっていたりする…


たどり着いたお店は昭和からありそうな喫茶店で、メニューがレトルトっぽいカレーやハヤシライスやピラフしかない…


とりあえず3人ともカレー…


キッチンカーの唐揚げやポテト食べたかったよー笑い泣き


新しい看護師さん。


「やっぱりやめときます」って言ってきたらどうしょう泣き笑い





帰宅してから疲労困憊で、


院長から「これ読んでみて」と渡された糖尿病の本は、5ページで目が閉じてきた…



今日も仕事で、早く終われそうだったのに、最後の方で自己血糖測定とインスリンの指導が入り、残業1時間。


帰宅後、昼ごはんを食べてから眠くて眠くて爆睡zzz


身体がだるいー


4月とか春って、環境が変わったりするので苦手なんですよね。


適応能力がないのに、必死でなんとかしようとするからかも。


秋くらいが馴染んできてほっこりする。



昨日から長女が登校している。


夕方にLINEで「疲れた…」とスタンプを送ってきたので、ぎょっとしましたが、


そのあと「楽しかった照れ」のスタンプも送ってきて、ほっとしました。


そのあと自炊の写真も。




左上は玉ねぎもちもちだそう。


まだ冷蔵庫がないので生野菜はないけど、

毎日スーパー行って頑張ってるーチュー


高校で調理コース選んで役に立ってるグッ


学校ではAぇ!groupの佐野くん担にも出会えたそうで、良かったです。


さて、今日はどうかな?



次女は中学が入学式で休み。


一日中家にいるのに、バッチリメイクにヘアセットしまくり。


お年頃だねウインク



さてと、明後日は旦那のお母さんの誕生日!


プレゼント何にしよう⁇





とりあえず、


一つ一つ、一歩一歩。