こんにちは
今日も暑いですね。
昨日も朝から甥っ子と朝練。
次女はサーブが入らない。
アドバイスをくれるコーチがいないので、
なぜ入らなくなったのかわからないし、
どう改善したらよいのかもわからない。
甥っ子はカットサーブが打てる。
回転をかけて打つので、ワンバウンドでボールのスピードが落ちる。
そのボールの返し方が分からなかったが、
「右利きの人がカットサーブ打ってきたら、ボールの左にまわっとくねん。」
と教えてくれてた。
テニス未経験者の私は、
ん?いつも左側にいるよなぁーと思いつつ、
余計なことは言わないように見ていた。
そしたら、次女はカットサーブを返すことができるようになってきた。
甥っ子、ありがとう。
ちなみに、市の女子の試合では、カットサーブを打つ女子はいなかったみたい。
大きな大会になるごとに、いろんな打ち方返し方ができないと勝ち進むことはできないのかな。
まぁ、それよりも普通のサーブが入るようにならなければ、新人戦でたたかえないか。
朝練のあと、早起きで疲れて洗濯や昼ごはんなどの家事だけやって、ゆっくりタイム。
次女に宿題を促すが、ほんの少しタブレット学習やっただけで、読書感想文の読書は断固拒否。
明日やるから…と。
まぁな。
いややわな。
疲れたもんな。
夜は私が先輩との飲みに出かけた。
18時頃家を出たら、西日は強いけど風もあって駅まで徒歩でも汗は流れず。
商店街をブラブラして、細い通路の奥の階段を上がったところにあるイタリアンのお店へ。
めっちゃ穴場
お手頃価格でゆっくりできて美味しくて素敵
先輩の悩み事を聞いて、私の近況も話して、スッキリ。
先輩の職場の隣の席の臨床研究コーディネーターさんは、おそらくASDとADHDの特性がありそうな感じ。
本田秀夫先生の本をおススメしておきました。
この本はお借りして読ませてもらったことあって、サポートの方法まで書かれています。
当事者も周りも特性を理解し、
お互いが心病んでしまわないように、
まずは学びと工夫が必要かなと思います。
飲み終わって電車に乗って帰ってきたんですけど、夜風がめっちゃ涼しくて気持ちよかったです。
こんな一人時間って、自分で割り切って作り出すしかない。
九州で地震がきて南海トラフ地震の確率が高まろうと、
神奈川で地震がおきようと、
子供たちだけの留守番になろうと、
そこはもう割り切って。
何かあって電車が止まっても、京都なら歩いて帰れますもん。
心地よい疲れで、夜もぐっすり眠れました。
そして今日は読書感想文の日。
中学生の駅伝がテーマになっている小説。
中1で部活に励む次女に、何かしら良い影響を与えそうなストーリー。
全くやる気なし、読解力なしの次女に、
読み聞かせ始めるオカン。
駅伝なんで、1区から6区のそれぞれの生徒目線で順番にストーリーが書かれている。
1区、全部音読で読み聞かせました
登場人物の声色を変え、生徒や顧問など登場人物をメモさせながら。
「国語の授業みたーい」と寝転んだり、クリームで皮膚の保湿をしたりと多動な次女ですが、なんとか登場人物に興味をもてたようで、2区からは自分で黙読し始めてくれた。
今、やっと3区の途中です。
そして、疲れてストレッチ中です
いつものことだけど、思ったようには進まない…
想定より数倍の時間かかる。
それでも歩みをとめず、諦めずに、
一つ一つ一歩一歩。
いつか終わるはず…