こんばんはお月様


お盆休み前後は、クリニックの予約数が多い。


今日は23人の採血やりきりました。


病院の採血室で働いていた時は、一日でもっと採血していたのでまだまだいけますグー


クリニックは顔馴染みになれるので、会話も前回の続きでできるしとても楽しいです。





仕事を終えて帰ると、次女が昼ごはんを食べていた。


卒部式だけやと思っていたら、なんとその後に部活あったとかびっくり


teamsには9時から11時卒部式としか連絡きてなかったのに。


念のため長女が水筒をもう一つ持たせてくれたようで、本間助かりました。


卒部式は三年生の保護者も参加されていたので、顧問の暴言や悪態は無かったようです。


昨日の


ジュニアでテニスやってたからって調子乗った態度とってたら、言葉わるいけどしばくし


という発言は、やっぱりおかしい。


子育て3人終えられた先輩ナースに話すと、


「なにそれ?ありえないガーン


とドン引きだった。


旦那にも報告したら、次女が話を大きくしたんじゃないかと疑いながらも、


次女から直接その話を聞いたら、


「これ以上なんかあったら、パパがその先生に電話するわ」と言ってました。


確かに、私が言うと女同士の闘いで終わるしな。


でも、旦那が上手く話し合いできるかは、ちょっと疑問だけどもウインク



次女には何かあっても親がついているよと安心させて、


本来の目的であるテニスの練習に集中できるようにしていきたいです。


明日は朝の7時から中2の甥っ子と2時間朝練音譜


楽しめるかな⁇照れ


長女は学園祭で調理コースの子とガトーショコラを販売するとかで、おしゃれして街中へ出ていきました。


帰ってきた時、次女に

「ねえね、可愛いラブ」と言われてました。


お年頃だね〜おねがい




金曜日は治験で一緒に働いていた先輩と飲み会生ビール


めちゃくちゃストレス溜め込んでいる先輩。


こちらの話も聞いてくれる先輩。


楽しみだ音譜