こんにちはくもり晴れ


本日、無事に次女の卒業式を終えることができました。


朝5時起きで眠い…


6時に美容室に送り、私は家で朝食をとってから長女に髪をアップにしてもらいました。


私の髪は多いので、時間がかかり…

申し訳ないなと思いましたが、なんとかアップにしてもらえてありがたい。


次女を迎えに行って、なんか着付けが緩いような…


着崩れ前に実家の両親に見せに行きました。


家に帰ると長女が一言。


「もう着崩れてるやん凝視


あなたもそう思う?


ま、とりあえず写真撮影。








そうこうしているうちに、いつもの女子友達がやってきて集合。


みんな可愛いすぎるやろラブ



私達も後を追いかけるように学校に行きましたが、すでに出遅れて席が後ろ。


出入口の近くだったので、めっちゃ寒かったーガーン


来賓の挨拶が長いショック


早く子供に出番まわしてくれー。



次女のセリフ。


「美味しかったカレーライス。」のみ。笑笑


周りのお母さんボロボロ泣いてたけど…


私は動画に頭の薄いお父さんの後頭部が入ってしまい、仲良しのお友達がうつらなくて悪戦苦闘。


寒いのもあって、感動どころではなかったー笑い泣き



式の後、長女の六年生の時の担任が来てくれて、成長度合いにビックリしてました。


「将来は社長になるらしいです」

と伝えておきました。笑


この先生、次女が登校した時点で完全に着崩れているのに気がついて、着付けなおしてくれたそうです。


本間に感謝ですよー笑い泣き


そんな子が多いから、YouTubeで着付けの勉強してくれていたそうで、ありがたいです。


式の後、最後の学活で先生にサプライズのアルバムを渡せたそうです。


先生泣いていたとか。


そのあと保護者の作った花道で外に。


先生と「さようなら。」と大きな声で挨拶して、


そのあと写真撮影大会。


約一時間ほど、林家パー子が大量発生。笑


途中から充電が無くなり、ママ友に後でLINEで送ってと頼みまくりましたウシシ



女子友親子みんなで帰ってきて、家の前でバイバイをしたのですが、


うちの子だけ別の中学なんだな、これで最後なんだなと思うと、すっごく寂しかったですぐすん



しかし、まだまだミッションが。


母と母のお友達(おばあちゃん先生97歳)が次女の袴姿を朝から楽しみにしていて早く行かないと車


二人に喜んでもらえて、お祝いまで頂きました。


次、旦那のお母さん。


マンションへGO!


せっかく近くに引越ししてきたから一緒に写真を。


無事撮れました。


やっとこさ帰宅し袴やスーツを脱ぎ捨て、遅い昼食。


冷凍食品を食べるもぐもぐ


本間に寒かったし、疲れたーチーン



写真撮影に夢中になりながらも、


不登校だった子が頑張って卒業式に参加した様子も気になったし、


不登校じゃなくても子供に興味関心がない親御さんの子に、なんだか少し複雑な感情を抱きました。


袴の子は少なかったです。


スーツ姿の子の方が多かった。


男の子の袴は二人だけ。



格差は袴かどうかじゃないなと。


華やかにみえるけれど…


友達に袴を借りたり、着付けやヘアセットも親がしていたり、髪飾りも100〜300均で用意してたり工夫してる。


我が家も次女のみ少しお金がかかりましたが、

私は一切新しいもの買わず。


膝下パンストも、前回のを破れてないか確認して再利用…笑


ジャケットの下は、なんと半袖で耐えました笑い泣き


髪も長女に結ってもらったし。


なんなら、長女が次女の袴を着付けた方が上手くいったかも。


長女も高校の制服で参加。


格差は、親の子供への気持ちの格差なんじゃないかなと思いました。


学校側はそれにも気がついて袴禁止にしている学校があるのかなぁ…とも思いました。



そんな私も、ママ友の情報や長女のプロデュースがなければ、次女を喜ばせてやることが出来なかったかもしれない。。。


校長先生が言っていた。


周りに助けてもらえる人が一番強いと。


その通りだなと思いました。


今日はそれぞれの親子が、それぞれの気持ちを抱いて卒業式を終えました。


まだまだトンネルの中にいる子もいるでしょう。


我が家はとりあえず一区切り。


次のトンネルがあったとしても、

私の中に情報や経験値があるため、

それを懐中電灯にして抜けられると思います。



身体と心の健康が、何より優先ですスター


これからも

一歩一歩、一つ一つ。