こんばんは
冷えてきましたね。
明日の朝が恐ろしい
今日も楽しく働いてきました
まぁまぁ忙しかったかな。
バタバタした時こそ、丁寧にやらねば間違えますからとても気を使います。
仕事終わるのがいつもより遅かったのと、
院長の話が終わらなかったので帰宅が遅めに。
まぁ、小さい子がいるわけでもないので、多少遅くなっても気楽なもんですけどもね
仕事が終わってスマホをみたら、小学校から着信が。
昼ごはんを食べ終わってから折り返し電話した。
掃除ボランティアの件、管理職の先生と相談してくれて、是非お願いしますとのことでした
わーい
早速、ママ友にも連絡。
来月、どこかの水曜日にして、そのあとランチ行こって
楽しみを増やしていく私達。笑笑
3時間あれば、三階建ての北校舎のトイレと階段くらいはできるかな。
南校舎も汚いのだよねー。
他のママにも声をかけて分担するのもよいかしら。
寒い時期に、わざわざ学校に掃除に行く人て、あんまおらんかなぁ。
まぁそこで不完全燃焼なら、また日を追加すればよいよね。
その前に、私は水曜日仕事なので、先輩ナースに勤務交代してもらえるか確認だな。
先生、「保護者さんが掃除してくれているのを子供が見るのもよいことだと思うので」って言ってました。
昔はこうやってPTA活動って始まったんだろうなぁ。
それが時代が変わって、押し付け合い嫌がる活動に。
学校だけに色々と求めるのではなく、
先生が子供と関わる時間をつくれるように、
保護者も自分達が何かできることはないかなと考えられたらなって思います。
ただ、以前のよいにフルで働いていた時は、
本当に余裕なしでした。
それでも役員は回ってきたよね〜。
ちゃんと与えられた仕事はまっとうしました。
できる人が楽しめる人がやればよいと思いますけども…
ゴム手袋と便座を拭くウェットティッシュ、雑巾は必須やな。
買いに行こー
次女ブームのシーリングスタンプ
アロマキャンドルの香りが良いです