こんにちは晴れ


朝は寒かったけれど、昼間は暖かく過ごしやすい照れ


今日も早起きし、またまたシーツ類を洗濯。


子供達は9時になっても起きてこず。


一人時間も好きなので、9時までは放置しておきましたよ。


長女は体育のバレーの実技テストがあるとかで、出かけていきました。


中学までの長女ならば、体育の実技テストなんて不安すぎてイスラム教の祈りの姿勢でフリーズしておりましたが、今は経験値をアップさせていて、不安なく行けるようになりました。


次女は何も言わなくても黒い服を着て、

書き初めの宿題を始めました。


「集中力が切れたから休憩するわ」とか言ってゲームしたりしながらも、


わりと上手に「伝統を守る」と書き上げておりました。


さすが6年生


準備から片付けまでできるんだね。


子供達は、それぞれのペースで成長していくんですね。


まぁ、勝手に成長したわけやないと思います。


オカンの長年のサポートのおかげもあるわな、そりゃ。


ほっといたら成長するなんてウソです。


口出ししすぎない絶妙なサポートは、そりゃ必要ですねん。


匙加減はバリ難ですけどもね。




そんな娘達を横目に、私は二階の部屋を片付け始めた。


長女の部屋からはみ出した長女の私物。


もう、これ以上は片付けられない宣言がありましたので、ラスボスのオカンの出番です。


どうやら長女は、今は部屋のインテリアには合わないし、収納する場所はないけど、


絶対捨てたくない、捨てるべきものではない過去の思い出の物をどうしたらよいかわからないのだなってことがわかった。


それらはとりあえず、大きな手提げの袋にまとめていくことにした。


長女が小4の時に授業で書いた、自分の誕生からその時までの成長記録。


その時の流行りのハーフ成人式かな。


写真つきで、よくまとまっている。


その時の私のコメントも、泣けてくるほど優しいおねがい


まさかそのあと3学期、完全不登校になり、泣き叫ぶ長女を引きずりながら鬼の形相で学校につれていくことになるとは思っていなかったでしょうねガーン


小1からの登校しぶりはあったけど、暗黒期は間違いなく4年の3学期からだしなぁ。


成績表も出てきて…


次女と比べるのは良くないと思うけど、比較対象ができたことで思うのは、


長女って本間に賢い子なんやなと汗うさぎ


小2でこんな上手にイラスト書ける?

色鮮やかー


こんなレポート書ける?


こんな成績とれる?


学力診断テストも100点とかあるし…


小4の3学期に登校していないから1がつき、

明らかにショックを受けていて、


そのあとは斜線になったけど、

学校の成績としては評価できない状態になっても、


長女はずっと賢かった。

(英語以外)


そんなことを色々と思いながら、部屋の整理をしていました。


中学では別室の先生や後輩が作ってくれたアルバムがあり、そのコメントにもウルウルおねがい


適応指導教室での思い出のアルバムや文集もあり、長女の生きてきた証が沢山ありました。


が、とりあえず今は袋に入れて、屋根裏部屋に。


また、これらを暑くなる夏までに、管理する方法を考えていきたいです。


なんやかんやで床が見え、カーテンも外して洗った。


何年ぶりに洗ったかな?ズボラすぎですね泣き笑い


数ヶ月ぶりに床が見えて、窓を開けた。

(推しグッズが日焼けするからと、カーテンも閉めたきりだったのだ)


右手前の棚は長女のお友達にあげる予定。


よーく見たら、全部IKEAの家具やな。


この部屋を今は旦那が仕事で使ったり、次女の友達が来た時におもちゃを出す部屋として使っていましたが、


次女が中学になったら試験前に勉強する部屋にしたい。

(おそらく、リビングで勉強するような気もするが…。親としては中学から部屋は与えておきたい。)


そのためには、旦那の机とパソコンを一階に、

次女の学習机を二階に移動させないといけないし、


その前に長女の友達が棚を引き取ってくれないといけない汗うさぎ


私が一人でやることならば、一日で終わらせるけど、強敵は旦那の了解と、のんびりした性格の長女の友達の棚の引き取りだな。


友達はさておき、あまりにも旦那が協力的でなかったら、またまた私と次女で強行突破だなニヤニヤ


暑すぎる夏以外は、この部屋のハシゴの上のロフトで寝れるはず。


てことは、次女と一緒に寝るのもそろそろ終わりか笑い泣き


寂しいよー笑い泣き


でも、旦那と再び一緒に寝るのは多分お互い無理。


いびきが凄いし、やたら会食行って風邪ひいてるし。


私がワイドダブルのベッドで寝るよりも、


今旦那が寝てるシングルベッドで私が寝るのが、身体のサイズ的には正解かもニヤニヤ


寝る前にテレビ見たい旦那と、見ない私。


ますます、寝室は旦那に明け渡すべきなのかもしれないと今思ったニヤニヤ


まぁ、出張多いしマクラだけその時々で動かして流動的で良いかニコ


今年は家を整える。


有言実行グー


なんかね、不用なものを捨てていくと、心がスッキリサッパリしていきますよ。


でね、片付けて残したものがどこにあるかわかるので、探し物が減りました。


あと、お金が見つかるキラキラ


次女は図書カード9000円分も発掘されたし、


QUOカードも二枚あった。


旦那が小銭貯金してた貯金箱も3つ。


私のへそくりは全くなかった泣き笑い


次女さん東京リベンジャーズの漫画を次々買ってます。


また家にものが増えるな…とは思うけど、

文字を読む練習にもなるので見守っています。


さてさて、家を整える作業はどうなっていくのかな。


自分だけのペースならば、今月で終わらせられそうだけどね。笑


人のペースを待つ間は、自分のパソコンやスマホの写真の整理でもしようかな〜。


写真は「管理」とは程遠い野放し状態です。


人のことを気にする前に、自分ができること探していかないとね〜


一歩一歩、一つ一つ。