こんばんはお月様


今日はIKEAに行く予定だったので、早起きして家事をすませた。


ワクワク音譜


我が家からIKEA鶴浜までは遠いので、私の運転では絶対行けない汗


本間に方向音痴だし運転下手だしね。


IKEAの椅子と、長女のロフトベッドのマトレスは必ずゲットするぞと意気込んでいきました。


また、家族に「すぐに捨てることになるものは買わないこと真顔」と釘をさしていきました。


椅子のクッションは第一希望のものが品切れでしたが、私はこだわり少ないので似たものに変更。


欲しいものは即揃えたいのです。


長女のマトレスは前と同じものは無かったので、1センチ分厚いのを買いました。


その他にも推しグッズのアクスタを飾るガラス棚とか、グラスとかいろいろ購入。


次女の欲しいものが見つからず、


IKEAの前のTOKYOインテリアに移動し、

水色の座椅子を購入。


旦那はIKEAの78円くらいのまな板が欲しいと言ってきて、いらんなーと思いながらも一応買いました。笑


帰り道は運転手の旦那以外は爆睡zzzzzzzzz


帰宅後は旦那が寝て、その間に私は家事をするので、遠慮なく寝ますー。



帰ってから大きな荷物を部屋に運び、組み立てる場所を確保するため部屋干しの洗濯物を片付けたり、部屋を整える。


長女は爆睡。

私がマトレスやガラス棚を運び、今まで使用していたサイズの合わないニトリのマトレスをロフトベッドから撤去して、それを別の部屋のロフトにハシゴ使って持ってあがりました。


重いが一人で奮闘DASH!DASH!


しばらくして一眠りした旦那が、お風呂溜めろやらなんやら。



「で、エアロバイクをどこに移動させるか決めた?」と聞いたら、


「風呂入って決める」と。


「いや、なんでそんな決めるのに時間かかるん?年に一回こぐかこがへんかやん。人にあげるの嫌なら自分の部屋に置いたらええやん。」と言ったら、


「風呂入って決める言うてるやん。なんでそれが待てへんの?」と言ってきた。


カッチーン爆弾


これには前の段階の話があって、


マッサージチェアが欲しいと言っていたクリスマス後あたりから、全く使ってないエアロバイクが邪魔でマッサージチェア置けないし、掃除もしにくいと言っていたのです。


さらに、お正月に私の実家や、旦那のお母さんの家で集まった時にもその話にもなって、エアロバイクって買ったはいいけど結局そうなるよねって会話もあった。


さらに、実家の父は2階のジム部屋にいつでも引き取るとも言ってくれていた。


そこで旦那は「ちょっと考える」と言っていたのです。


なんでもちゃっちゃと決めて行動にうつしたい私にとったら、


今日の風呂で考えるって言葉自体、


はぁ?今まで考えとらんかったんかいむかっです。


マッサージシートと椅子も、私だけが使うのなら色々申し訳ないと思うけど、


旦那も使う気満々だし、自分で買って結局使わないエアロバイクの後始末は、自分でしろやむかっ

って感じなんです。


旦那が風呂に入っている間、晩御飯の下準備をしていたのですが、だんだん腹立ってきて風呂上がってきてから「無視真顔


「椅子、自分で組み立てるから置いといて真顔」とだけ言ったら、


そこで初めてこちらがキレてるの気がついたみたいだが、理由はサッパリわかってませんでしたね。


旦那は組み立てるの好きなんで、なんやかんや組み立てはじめ、私はイライラするので風呂へ。


お正月だし、一応組み立ててくれたのだから機嫌を治さねば…と


「ありがとう」は言いました。


が、部屋のど真ん中に設置。


押入れもあけられん滝汗


どう考えても窓際のエアロバイクをどけないと…

次女の鉄棒やトランポリンもあるし。

(それは次女が使っている)


晩御飯のあと、最終確認。


「これ以上言うと喧嘩になるし、最後の確認やけど、自転車どうするか決まったん?」と聞くと、


私の実家に預かってもらうと。


それなら今すぐ運ぶと言うと、

運ぶのが大変で面倒くさそうにする。


私の軽自動車で運ぶと提案するが、

「そんなん無理に決まってるやろ」と言い放ち、

二階へ上がっていった。



イライライラムカムカ

最初から無理と決めつけるなやムキーッ


エアロバイクのサイズと車の後部座席を倒した後のサイズ測ったら、ギリギリいけるはず。


N-BOXなめんなよ。


旦那とやるより、こんな時は機動力があって何でも楽しんでくれる力持ちの次女に頼む。


実家の父に今から行くと連絡して、掃き出し窓から運び出して車に乗せ、無事実家の二階にも上げられた。


まぁまぁ重いのですが、女子二人でもやればできますねん。


やる気の問題。




無事窓際まで椅子を寄せられて、

オットマンを立てるとこんな感じに。



鉄棒・トランポリン・バランスボールまでをギュギュっと1箇所へ。


左側には服かけやら、学習机やら、ハムスターの棚やらがあります。


4畳半の部屋をフル活用。


これでなんとか右手前の押入れの服は出せるようになったニコニコ


奥の仏壇の収納もギリギリ開くグッド!


狭いお家ですが、私のお気に入りの家なので、

工夫して生活していきますよー音譜


旦那はビール飲んでもう寝てますzzz


明日から仕事なんで、もうこれ以上何も頼めませんな…


IKEAまで連れて行ってくれて、お支払いしてくれたのだから、そこにフォーカスして感謝したいと思います。


旦那の車の値段の100分の1より安く、私の欲しいものはゲットできましたよ。

しかも、家族全員で使えるもの。


本間に安上がりな嫁やで。



年始早々、自分の欲しいものを手に入れることができましたグー


皆さんも何か一つ、前向きになれるものを手に入れてみてはどうですか?ウインク



やるか、やらないか。


動くか、動かないか。


やり遂げるか、諦めるか。


人の文句ばっかり言うくらいならば、


自分が動いて成し遂げていく人生にウインク


(私の場合は文句言いながら動いていますけども)


今日もなんやかんや、やり遂げてスッキリキラキラ



明日はまたまた次女は実家の父に誘われて映画へ。


お年頃でおじいちゃんと二人はあれなんで、

私も行きます。笑


仲を取り持つのも、今は大切なんかなーって思うのですよね〜。