こんばんは

今朝に昨日のことについてブログを書き、そのあとどんどん腕や腰の筋肉痛が激しくなってきました![]()
昨日の大掃除のダメージが![]()
風邪ひきの旦那と距離をとるため、次女と一階の和室で寝たものの、この布団がずっと置いておけるほど、我が家は広くない。
というか、狭い。
てことで、二階の子供部屋の、さらにハシゴ上のロフトに布団を戻し、今日はそこで寝ることにした。
てか、もともと昨日もそこで寝たらよかったんやー![]()
腕ぱんぱん。
それでも今日は買い出しに行く予定があり、
午前中に洗濯やら洗濯機の掃除やらをすませ、
早めの昼ごはんを食べ出かけた。
お年賀購入とドラッグストアへ。
なんとなくまだ胃がスッキリしなくて、
パンシロンからセルベールに変更。
年末年始は食べますよ![]()
帰ってから、風呂場の天井をアルコールで拭いたり、またまた腕を酷使。
で、そのあと何をしたかと言うと…
二階のウォークインクローゼットの捨て活です![]()
やっぱり、来年まで待てない
いやー。
夏にも一度捨てたはずなのに…
またまた何者か(旦那)に色々押し込まれていて、
ウォークインできない。
今回はゴミ袋7袋分捨てます。
ラッキーなことに、明日は燃えるゴミを臨時で回収してくれるので、その内2袋は出せます。
残りは空きスペースが出来たので、そこに回収日まで待機させています。
本当は捨てるものはもっとあるんだけどね。
旦那のスーツとかは、確認してから捨てないと。
いやぁー。
人間てこんなけゴミ出して
地球にとって敵でしかないよ。
なるべく服は市のリサイクルボックスにもっていきますが、
本当に途上国でリサイクルやリユースされているかなんてわからないしね…
いつも思うのだけど、こうやって最後の処理をするタイプの人は物欲ないけど、
買ってはすぐ飽きて、押し入れに突っ込んで忘れていく人たちは、
物欲凄いよね![]()
私は欲しいものがあまりないのだけど、
今はシュレッダーが欲しい。
個人情報満載の書類が、ウォークインや押し入れから次々発掘されている…
この家のローンのやつとか、もういらん。
あと、本当はマッサージチェアも欲しい。笑
高すぎず、デザイン可愛いやつ。
脚のマッサージはなくてよい。
21歳で就職して、最初のボーナスでマッサージチェアやピンクのロレックスを買う予定でしたが、
いまだに両方手に入れていない。
独身のころも今も、マッサージチェアを置くスペースがどう考えてもない。
時計は旦那がいつぞやの結婚記念日に、私好みのうすいピンクの腕時計をプレゼントしてくれて満足した。
捨て活を継続したら、もしかしてマッサージチェアを置く場所ができるかな?
次女の学習机を撤去したら置けると企んでいるが…
この学習机は、長女が小学生になる時に旦那のお母さんが買ってくれたもので、
だれもそこに座って勉強しないのですが、
一応教科書やら思い出の品が陳列されているんですよね。
中学になったらどうなるんかな?
子供って結局コタツで勉強したりするしな…
それより、次女の勉強している姿のイメージがつかないのだけどな。
色んな意味で![]()
そうそう。
新しい物をゲットして、過ごしやすくなったもの。
それは、次女がサンタさんに頼んだワイヤレスイヤホン
今まで、リビングのテレビを占領され、みたくもないし聞きたくもない音に悩まされていたのですが、
ワイヤレスイヤホンで聞いてもらうと、
私の耳が楽ー![]()
テレビを占領されていることよりも、
私は雑音に困っていたのね![]()
長女もワイヤレスイヤホンを持っているんだけど、なぜにそれで聞いてくれていなかったのだろう…
そろそろ旦那が会社の掃除終えて帰ってくるな。
今日と明日は食事の時も二階に居ておいてと頼んでいます。
フルマラソンを走ったあと、出張に会食にと続いており、疲れがとれないのだとか。
まぁ、そうなるよね![]()
毎年12月はそうやもん。
それやのに、フルマラソンを走ったのは何故なんだ。
私から見たら、旦那の行動は謎だらけなんですけれども、
旦那はそれなりに楽しく生きているようで、
今日もネットでポチったヴェルファイア用のゴミ箱をご機嫌さんで持って出かけました。
もちろん、その箱を崩しては行きませんよ![]()
まだもう一箱到着しているんですけども…
長女も旦那も、段ボールを崩して畳んで保管場所にまで持って行って
私は召使やないねん