こんにちは
今日は仕事でした〜
患者数が20名だったので、先輩ナースさんと採血は10人ずつにしようと決めて開始
採血担当は患者さんとお話ししながら仕事しますが、外回りは基本的に機械や書類が相手です。
今日は朝食の時に紅茶もコーヒーもなしで、
キューピーコーワゴールドに含まれている無水カフェインのみで仕事に行ってみた。
世界が静かというか、私の脳内が静かなんですよね〜
楽しい!とか、
幸せ!とか、
心の中に湧いて出てこないのです。
ホンマかいなと思われるかもしれないけど、
5月から仕事復帰して、
楽しい!幸せ!と思いながら、
ニッコニコで勤務してたんです
今は…
静かに働いてます。。。
(それがおそらく普通じゃ)
仕事はやはり楽しいと感じながらやりたいな。
胃の調子は胃薬で回復してきているので、
仕事を終えて、帰宅してから久しぶりにコーヒー飲みました
う、美味い
これからカフェインとどう向き合うか。
前みたいなのは良くないと感じたので、
工夫していきたいですね。
自分の体や心と向き合って、微調整していくことって大事なんだよね〜
いや、全てのことに関して、やはり
「なぜこうなるのか?」
「どうしていこうか?」
「わからないから調べてみよう」
「誰かに相談してみよう」
っていうのは大事なんだとおもいます。
そうじゃないと、負のループから抜け出せず、
同じところをぐるぐるぐるぐる回ってしまう。
まぁでも、この調子でいけば、ゆるっと♪kyotobaseまでには完全に復活しているな
うふふ
長女は元気にバイトへ
次女は学校に行って、ロッカーから提出物を発掘して居残りなしで帰ってきた
旦那は高知の出張から一旦帰ってきて、先程愛媛に行きました。
ゴルフセットを取りに帰ってきたんだってー。
フルマラソン走って、足に水ぶくれができ、
足底筋膜炎っぽい症状もあり、
ロボットみたいに歩いておりました
まぁ、そうなるから普通はやらないよね。
それでも42.195キロを走り切れたことに大満足とのことなので、自分の生きたいように生きればよい。
ただ、マラソンのときに今年買ったばかりのヒートテックを脱ぎ捨ててしまったから、また買っておいてと言われたのは、ちょっとイラっとした
ユニクロで割引なしの時に買ったのに!
腰にくくりつけて走っとけよ