こんばんは
昨夜はよく眠れました。
土曜日勤務を終えられたことと、
前の日に朝4時から起きていたもので、
朝まで寝られました。
二度寝して気がつけば10時前。
長女はバイトのために、8時前には家を出ていました。
えらいよね〜
きっと、他の高校生の部活と同じ位置付けなんだと思う。
バイト先でまかない弁当をもらえるため、
親の私はお弁当も作ることなく、
自分のお小遣いを自分で稼いでくれる娘に、
感謝しかありません。
今日は旦那が出張から帰ってくる日だったので、それまでに散らかりすぎた家の中を片付ける。
風邪の感染拡大防止のため、一階に布団を下ろしてきて分けて寝ていたのですが、結局全滅した。
その布団をやっと二階のロフトに片付ける。
なかなか重労働。
テンションの低い私ですが、身体は動く。
だるくもない。
なのに食欲がなく、食べても半量しか入らない。
脂肪を蓄積して土偶体型になっていたことが、こんな時に役に立って、下腹と太ももの脂肪がエネルギーとして使われているよう。
なんか、すらっとしてきたのですよ。
イライラもしない、スーンとした大人しい私って、もはや私ではないと思うのだけど。。
旦那が帰ってきて、午後からお母さんのマンションに家賃を受け取りに行ってくれました。
せっかく近くに引越してきたのに、私は殆どマンションに顔を見せられていない。
風邪が治ったら、ゆっくりお話しをしに行こうかな。
実家の方も、全然行ってないかも。
まぁ、いまは無理だしね。
午後から家の中でじっとしていたら、
やっぱりなんだか心が落ち着かない。
そもそも、私はじっとできないのよ。
コーヒーでカフェイン摂取して、
どりゃー!って動きまわりたいのに、
コーヒー飲んだら胃がムカムカしてくるのです。
で、またまたキューピーコーワゴールドにお世話になろうかと思います。
さっき飲み切ったので、明日大きいボトルの高いやつ買いに行くぞ
このままではいけない。
次の火曜日には、また仕事なんだ。
こんな私は私ではない
調子の悪い時ってもちろん生きていたらある。
でも、私って本当にせっかちで、しかも安静にしていればしているだけ、心のエネルギーが下がっていく
わかってくれる人いると思うんだけどなぁ〜
次の仕事のタイミングが、
この状況を打破する時だな。
うん。
きっと大丈夫。
一歩一歩、一つ一つ。