こんばんはお月様


あっという間に金曜日。


最近お気に入りの「ほろよい」を飲んで、まったりしております。


飲む前に家事や入浴を済ませておくのが、まったりできるコツです照れ


今日はカットと白髪染めに行きました。


どうやら後頭部の髪の中側に、白髪が爆増しているようです。


自分では見えないので、教えてもらいました。


なんかよくわかりませんが、悪玉活性酸素を除去する水素なんとかという処理?をしてもらいました。


カットが少しだけなので、カラーと水素なんとかをしたのに、割引してくれて全部で1万ちょいだった。


ありがたや。


美容室のオーナー夫婦とは長いお付き合い。


子供さん二人が不登校からの、通信からの、長男くんは卒業し無所属。


一旦引きこもってしまうと、最初の一歩が勇気いるんだよねぇー。


ただ、オーナーの長男くん。


小学生の頃までは人見知りなし。


お客さんの私にもニコニコと話しかけてきたことあり。


多分だけど、本間最初の一歩だけよ。


最初のバイトだけ、親御さんと一緒に雇ってもらって、慣れたら親はフェードアウト。


母性本能強めママなので、息子ちゃんが離れられない。


私は雑誌を読むためにタブレットを渡されていたのですが、


そのタブレットでバイト検索。


その近辺のパチンコ屋の閉店後の清掃のバイト発見!


学歴とわず。主婦に人気。


ええやん!


親子でバイトやー!


オーナーの奥さんが近くに来られた時、


「このバイトどう⁇親子で。」


奥さんビックリしてたけど、

「それもいいかも!」って。


就労支援Bとか、ハローワークとかいっても、なかなか良いところ見つけられないらしい。


私ね、思うのです。


先手必勝ってグー


何ごとも定員があって、早いものがちなこと多い。


一人でバイトの面接が不安なら、一緒に応募して面接して雇ってもらえばよいし、


なんなら親はお給料いりませんくらいの勢いでさ。


最初の一歩なんよ。


勇気いるんわ。


パチンコ屋の閉店後のバイトは、1から長くて2時間以内。


同級生にも合わないし、色々と訳ありの方も多い。


さて、どうされるかな。


何もしなければ、何も始まらない。


何もしなければ、現状から脱出できない。


親がするべきことは、自分がいなくてもその子が生きていける状態にまで育て上げること。


代わりにやってあげる、甘やかすことではない。


背中を見せて、やらせて、あとは見守る。








で、帰宅。


学会のパワポと原稿を見直して、メールで土生川先生に送りました。


お忙しい中確認していただき、ほぼok。


一点、10分でおさまりますか?

時間厳守でお願いしています。と。


バレてますね笑い泣き


11分…


文章削ります。




あとは…


親の会 ゆるっと♪kyotobaseに参加されていた方とDMのやり取り。


運営メンバーともやり取り。


その中で、一つ思い出したことがあった。


精神科に勤めるナースから教えてもらっていた、

わりと重要な情報を、私は数年間すっかり忘れていたのだ。


その情報を参加者さんと、運営メンバーにも共有。


この情報が、どなたかの役に立つことがあれば、私は嬉しいです。



私はお節介な人です。


もちろん、重々承知しております。


ウザいと思う人もいるでしょう。


でも、じっとしていても、ただ待っていても状況は変わらないと思っています。


お節介な人の意見や情報を全てシャットアウトするのではなく、


取捨選択してもらえたら嬉しいです。


一つ一つ、

一歩一歩。