こんばんは
あっという間に一日が終わった…。
今日は旦那と旦那のお母さんと一緒に、
お母さんがマンションで使う家具を選びに行きました。
行く前から
「喧嘩せず、楽しく行こうな。」と旦那に声をかけておきました。
旦那は勝手に色々とイメージしてて、
そのイメージをお母さんが却下したら怒り出すことが想像できたから
旦那はこだわり強いし、
お母さんは思ったことをすぐに口に出すタイプ。
私は二人の前で、
「お母さんが生活する場所の家具を選ぶのだから、お母さんが決めや。」
を繰り返しました。
予想通り、テレビボードのサイズ選びで旦那がムスっとし始め、スタスタと歩いていってしまう。
お母さん
「やりにくい子やな。」と。
私「いつもあんな感じやねん。
新婚当時はゴミ箱一つ、鍋の色一つに文句言ってたもん」
旦那は旦那で、理想があるんですよ。
でも、今回ばかりはお母さんの物だからね。
うちらはサポートだけなんよ。
わかってくれ〜
まぁでも、今日お母さんと会って話をして、
マンションへの引っ越しを前向きに思っていて、準備も着々と進めていることがわかり、
私の中の少しのわだかまりと不安が消えていきました。
てなことで、次女は今日も家に一人ほったらかし。
自分でご飯をつくり、プリンをつくり、
体操教室にいって、
男友達とお祭りにいってました。
その子、もう一人の男の子とも約束していたのに、わざと連絡をとらなかったらしく、
お母さんからの居場所確認の電話も、はぐらかしながらずっと切らず、
他の女子友がいた場所も
「混んでるからイライラする」
とか言って近寄らず、
次女的には全く面白くなかったそう
あるよね〜
そういう男子の態度
次女も色々学んだでしょうな。
明日は私の免許の更新。
「青」から変わったことない。
スクールゾーンと一旦停止で捕まりまくり。
1時間の講習。
なんか、今年の夏はやらねばならない課題が多い
⁇
なんか、夜中に動悸するぞ
やらねばならないことから逃げている時が一番しんどい。
自分から突撃していかないと、ストレスで不正脈が出る
明日の免許更新後、
いざ突撃