こんにちは晴れ


カンカン照り〜笑い泣き


でも、明日からは台風の影響が心配。


我が家は外壁に亀裂が入り、クロスは二階から一階にかけて一列に点状のカビ?、吹抜けの天窓の枠ところに微妙な水染みの後が…


吹抜けの天窓から雨漏りしたらさ、

家の全てがアウトネガティブ


旦那には繰り返し訴えてきたけれど、週に二回しか帰ってこないからそれほど気にしていなかった様子。


今日、じっくりみて、これはやばいな凝視となり、色々と補修してくれました。




この脚立、実家からかりた30年もののやつ驚き


錆びてギシギシして、押さえている私も怖かったですあせる


屋根に登ってなかなか降りてこないので、

くたばっているのかと何度も呼びかけました笑い泣き


ビールを飲みながら補修作業する旦那。


屋根から落ちたら洒落にならんあせる


冷蔵庫になかったのに、自販機まで買いに行ってのんでいるのですから、もうアル中です汗


作業開始と共に、二階のウッドデッキのシェードのところに蜂の巣を見つけ、まずはそれを撃退し、出かけていて巣に戻ろうとする蜂と戦い、


大騒ぎでしたあせる


今年は虫とのバトルがすごい悲しい


(まだゴキバトルは継続中。)


本格的な外壁の塗装は、業者に冬頃に頼もうとのことで、とりあえず修正ペンで直したみたいになってますがええのです。笑


建てた時は洒落た家を目指していたのに、


今となれば雨風に負けず、家族が家でのんびりできたらええやんとなってしまっている。



途中、旦那のお母さんから連絡。


知り合いの不動産屋がたまたま家の前を通ったから、うちの旦那に連絡先したが繋がらないと。


結局、昨日話し合ってちゃんと動き出したんだなぁと思いました。



昨日の掌返しには、私達夫婦は本間に疲れましたが、


それに引っ張られず、気を取り直して目の前のことを一つ一つやるだけ。



上手くまとまるにはどうするべきかを考える。


一歩一歩、一つ一つ。