こんばんは
今朝6時頃、ゴミ出しのために外にでると、
久しぶりに涼しいと感じました。
少しだけ風も吹いていて、気持ちよかった
いつぶりの雨なのかわからない。
灼熱地獄を一時的に冷ましてくれた。
もうちょいザーっと降ってほしいところだけど、
この地域はゲリラ豪雨には弱い場所なので、
加減して降ってほしい。
まぁ、人間は自然に無力なのでね…
祈ることしかできませんわ。
今日は父の胃カメラの付き添い。
沈静をかける時は家族の付き添い必須なのだ。
父がなかなか目覚めないため、寒い検査室で1時間以上待機
そして最後の診察で、主治医からまたまた食道に5ミリ怪しいところがあると説明され、
テンション低い父でしたー
この間は大腸内視鏡でもポリープ切除し、病理検査にだされた。
結果が出るまでの二週間は、「大腸癌」についてネット検索しまくって、抑うつ状態でした。
大丈夫だったとわかったら、ご機嫌に微アルコールの酒のんでた
毎回思うけども、不安になるならば、お酒を完全にやめることってできまへんか?
検査が終わり、帰りにお弁当を買って、我が家で娘達と父と一緒に食べた。
父はこの間、長女に手伝ってもらい、甲子園のチケットをスマホで購入しようとしたが、
コンビニに行って手続きしたら、
そのあと再度メールがきて、
その番号をコンビニの店員さんに伝えないといけないとかで、
まず、どこにメールが来たかわからんと。笑
一つのスマホの中に、メッセージやら、Gメールやら、docomoのメールアドレスまで持ち運んでいるもので、
父にはサッパリわからんと。笑笑
父は長女に番号の画面をみせられ、
必死に手帳にメモってました
いやぁー。
わかる。
チケット一枚買うのによ、
スマホでポチってさ、コンビニいってさ、
送られてきたメールからサイトに入って、さらに番号いれてとか、
私も苦手やー。
そこにコンビニいかなあかんとか、わけわからんし。
私の母も、旦那のお母さんも、スマホでネット検索すらしたことない。
LINEが限界。
そんな人がこの世の中には、まだまだ沢山いるんですよ?
時代が急速に変わりすぎてさ。
便利な人には便利な世の中だけど、
それについていけない人にとっては、
不便過ぎる世の中になってるよ。
ほんで…
昼ごはんを食べたら血糖値スパイクが起きたのか、猛烈に眠くなり昼寝。
次女には学校のワークを終わらせるよう伝え、私は口開けて寝てた。笑
先ほど丸つけしたけど、ケアレスミス連発
もう。。。
私も糖尿病の勉強せなあかんのよね。
薬のページ、開いて勉強しようとしては寝てを繰り返し、ちゃんと製本されているのに数ページパラパラ取れてきた
そんなに開けてみているのに、覚えられてないことてあるー⁇
スマホに頼りすぎて、記憶力低下が激しすぎるー
あと、来月の日本小児心身医学会のパワポの修正と、原稿も15分から10分におさまるように削らねば…
まだまだだとおもいきや、
あと1か月半に迫ってきたぞ
今月の後半は予定減らそう
前半は夏を楽しむぞ