こんばんはお月様


先ほど無事に夏祭りは終了し、

小6女子四人も順番にお風呂を済ませ、

たった今リビングで寝ましたzzzzzzzzzzzz


とりあえず1日目終了し、楽しんでもらえてよかったー笑い泣き


朝から最終の片付けや掃除。


今日使わないものは二階へ移動。


実家に布団を借りに行き汗だくに。


一旦シャワーを浴びて、ちょい休憩。


早めの昼ごはんを食べる。


そのあと、カレーを作り、焼きそばやたこ焼きの下準備。


ソワソワソワソワ不安


とりあえず、今日という日を、全員元気にむかえられたことが嬉しい音譜


焼きそばを焼いているとお友達到着。


そして、ママ達も到着。


たこ焼きは任せて、飲み始めました。


お酒をあまり飲まない私用に、


ほろよい アイスティーサワーってのを買ってきてくれていた。


アルコールも3パーセントで、微炭酸。


これ、美味しいおねがい


炭酸が苦手な私でも鼻にツーンとこなくて、ハマりそう音譜


子供達は兄弟姉妹で参加していたので、年中さんから六年生までワイワイニコニコ


大人は大人で盛り上がり、


子供は子供で盛り上がっておりました。


次女は一番小さい男の子になつかれていて、

ずっと一緒に遊んでるあげていましたね〜


その子が花火をしたいと持ってきていて、


最後に家の前で花火しましたニコニコ


久しぶりだなぁ〜



コロナのことは気になるけれども、


やっぱりこうやって人と人がお話をする機会って大切だなと思います。


それぞれの家庭で、それぞれの困り事はあり、


それでも毎日過ごせている。


でも、それは繋がりがあって、助けられて成り立っているところもあるのかなぁとも思います。


もっともっと話したかったけれど、規則正しい生活をしている親子が21時に眠たいと言い出して、


その子は一番にシャワーを浴び、花火をせず寝ました。笑笑


ママは眠そうなお顔で帰っていきました。笑


可愛いわ笑い泣き



ママ友達は、飲み物担当してくれたり、お菓子もってきてくれたり、洗い物してくれたり、掃除機かけてくれたり、空気よんでサクサク動いてくれて助かったー


私はカレーと焼きそば以外、何もしとらん泣き笑い


ありがとうビックリマーク


私の父が唐揚げの差し入れもしてくれて、

それがママ友達に大好評でしたドキドキ



明日の朝は、子供達だけでパン屋さんに行かそうと思っている。


無事に明日も過ごせるとよいなぁ。


子供達にとっても、大人にとっても、


素敵な思い出になりますようにキラキラ