こんばんはお月様


先ほど、やっと頭痛から解放されましたー泣き笑い


今回は長かったー


頭痛の程度はそれほどでしたが、頭痛薬の効きが微妙〜タラー


薬の種類を変えたり、胃薬も追加したりと工夫。


定期的にやってくるこの頭痛。


毎回、誘発される私の行動に


心当たりあるんです。


それは、健康のために続けている


「マリネス」


週に2回くらいしかやってないのですがね。


その日の気分で、時間、有酸素運動なのか、筋トなのか、それともストレッチにするかを決めています。


時々、新しいプログラムをやってみるんです。


で、そのプログラムが肩周りの筋肉を動かしまくるものだった時、その時は肩凝りが治った感じがして調子こいてやるんです。


が、その1日半後ぐらいですかね。


急激に肩と首がつまってきて、頭痛がやってくるんです。


そのあと、頭痛薬を飲み続けてダウン…



それ、健康ではないよね笑い泣き


マリネスは、肩周りのプログラムはやめます…


肩周りはストレッチのみにします。


まぁ、その他にも最近は子供達が甘いお菓子を作ってくれて食べまくっていたし、


ホルモン剤を飲み忘れたり、


不摂生ばっかりしてましたのでね。


ちょっと、気を引き締めないとな〜



あとは、家族が家を散らかしまくるストレスねドクロ



我が家はキチッとする感じではないけれど、


一応、掃除機をかけられる程度にはしておきたい。


床に埃と髪の毛が見えるのは嫌なんですよ。




てなことで、


これからはマリネスのプログラムで肩周りのトレーニングをさけることと、


不摂生をやめることと、


片付けは家族に促すようにして、


頭痛には気をつけていきたいです。


てか、私は頭痛以外に体調不良がないかも?


自分を知って、体調を整えていく。


大事ですね。




明日の不登校親の会、元気に行けそうです音符


間に合って良かったースター


筋膜リリース用のローラに頭を乗せて左右に揺らすと、頭痛が軽減したのですよ。


筋肉、繋がっているんですね〜