こんばんは
今日もええ天気でした
午前中は家の掃除と買い物。
午後は実家の母に、母の日のプレゼントを渡しに行った。
そうです。
今回は点滴だけで復活し、サクッと退院できたのです。
そんな母には、カーネーションよりも無印良品のスープ各種詰め合わせをプレゼント。
喜んでおりました
長女は昨夜、山Pのコンサートのチケットが当たった!と大喜び。
なにわ男子の方はまだどうなるかわかりませんが、とりあえず山Pはゲット。
さっさとコンビニで支払いをしておりました。
なんと、13000円以上なんですって
それとは別に交通費もいります。
なにわ男子の方も当たればお金が必要なので、6月も頑張ってバイトするらしいです。
推し活。
私の父世代は、「ホストに貢ぐ女になるのでは」という不安があるようで、たまにチクチク言われます。
今の時代は、思春期から40歳代前半まで自〇が死亡率の一位。
仕事の他に生きがいをもっている人間は、幸福感を感じられる機会が多いから、ええことやと思うと根気よく説明を続けています。
長女は私より10キロ以上体重が増えてしまっているのですが、山Pに会うまでに私よりも体重を減らすと意気込んでいて、昨日から晩御飯はシラタキとおかずちょっとにしていました。
長女、痩せたら可愛いと思います。
モテ期は保育園でした。笑笑
おとなしくて優しかったので大人気。
今は巨大すぎて、迫力満点。
どこまでダイエットを頑張れるかな?
推しの為にバイトを頑張り、
推しに会う為にダイエットをする。
長女の場合、自分の将来のために今から体力をつけないといけなくて…
でも、将来のためにジムや自宅で運動するのは無理なタイプ。
しかし、推し活という目的があれば、お金を稼ぐバイトでいつの間にか体力をつけられるというね。笑笑
推し活最高やん
今日も実家でその話をしていて、古い考えの父もニコニコと推し活の話を聞いておりました。
孫に学ぶこともあるだろう。
長女は服飾の専門学校を希望。
アイドルの衣装を作る仕事を一度はしてみたいらしい。
なかなか大変な仕事だと思うけど、
やりたいことをやれば良いと思う。
私も旦那も、やりたいことを職業にできた人なので、
長女のやりたいことに否定的な口出しはしない。
ただ、必要だと思うことは、それとなくサポートしていきまーす。