こんばんはお月様


今日も、ぼやーっと過ごしました。


午前中は毎週月曜日恒例の掃除機祭り。


とにかく、部屋が散らかりすぎやねん笑い泣き


ガガガー!っと掃除機をかけて、拭き掃除して、子供達の散らかしたものを、元の位置に戻して、クイックルハンディーかけて、やっとこさ座る。


たまっていた新聞を読み、コーヒーを飲んだら、


午前中授業の次女が帰ってくる時間やがな汗


家の前は通学路なので、他の児童の声がしてきたから、パスタを準備。


出来上がったけれど、全然帰ってこないアセアセ


パスタ…


予定時刻を25分ほどオーバーし、元気にご帰宅。


明日は祝日だから、ウサギ小屋の掃除と餌やりをしておいたそうな。


ええことしてたんやな…


でも、パスタが二人分、無残にふやけて固まりかけている。。。


それに気がついた次女、


「ごめんごめんごめんごめんびっくり


と、床に突っ伏している。


笑笑笑笑


二人でふやけたパスタを無言で食べました。笑



偉いよなぁ。


次の日休みだったら、ヤッホーい!的に帰ってくるのが小学生なのに、女子友達とウサギのお世話して帰ってくるなんて。


長女は、なにわ男子のカード?を、SNSでやり取りした相手と交換しに街中まで行きました。


ある意味、この子、積極性ありよねキョロキョロ


学校以外のことは、積極的。笑笑






そのあと、私は見たかったドラマを見始めた。


エンジェルフライト


米倉涼子さん。


低髄液圧症候群とか腰痛で大変なのに

無理してるよね…


髄液ってね、減ってしまったら、寝た状態から頭を上げただけで、バットで頭を思いっきりしばかれたくらいの頭痛が起きる。


これ、私が中学生のときに足首の靭帯切って手術した後に2ヶ月くらい偉い目にあったのよ。


もうね、寝たきり。


頭あげられないって、読書もできない、テレビ見るくらいしかできない。


ご飯もまともに食べられない。


もちろん部活や勉強なんて全く無理。


中学生の私は、一生このままだったらどうしようガーンって、マジで不安でした。


夏休みでよかったよ。



米倉涼子さんの病状がどのくらい悪くて、


腰痛もどれくらい悪いかわからないけれど、


明らかにお顔が急激に歳を重ねた感じが凄くて、


絶対無理してるってわかるよね。


でも、ドラマは最高に良いのですよ。


命かけて仕事してるよね。


でも、無理しすぎないでねって思う。


自分の努力や我慢で生きてきて、成功を重ねてこられた方だけに、


自分の身体がついていかない現実に向き合うことは難しいと思うけれど…


実力のある方は、休養をして仕事は一時的に減ったとしても戻るはず。


彼女の魂の演技。


そんなことも感じながら、


このドラマの深さも感じてみていきたいなと思う。



ん?


あなた、やらないといけないことあるよね?って。


やります。


もう少しだけ追い込まれたら。。。