こんにちは
今日は少し肌寒い?
甥っ子が小学校卒業
早っ
不登校とは無縁キャラで、ガキンチョサッカー少年。
来年はうちの次女が卒業か。
ガキンチョだけど、ちょいちょい登校渋る女子
これから一年。
どないなりますかな
先ほど、プリント両面で一枚の宿題をやっていた。
平均・割合・少数第何位を四捨五入など…
よくもまぁ、そんな忘れるなってくらい、間違えとるし。
平均の計算ミス。電卓で確認してくれ。
あと、四捨五入とか書いてないのに整数以外は切り捨ててるし。
割合は、どれがもとになる量かわからんくなっとるし。
少数第三位を四捨五入とかいてあるのに、第二位までしか書いてない。
第三位を四捨五入して、第二位がどうなったかってことまで書かねば、正解にはならんし、
そもそも計算間違ってる
もしこれがテストなら、
0点か
課題が多すぎて遊べないと心病むけど、
外で遊びすぎて学校のペースについていけなくなっても不登校にはつながるのよね。
賢くなくてええから、
絶妙なバランスで通ってくれへんかしら
今日は、午前中家事で終わった。
午後から次女は友達の家へ。
なんか今日の私は上手く過ごせない。
充実した!ってならない日。
充実ばっかりするはずないか
とりあえず、マリネスでもしよかな〜
糖尿病のお勉強していたら、
やっぱり筋肉をつけておくことて大事なんやなと。
2日に一回一時間以内で効果あるらしい。
確かに、毎日やったら膝痛くなるのよね
身体が回復する時間も大事ってこと。
コタツで娘たちがもらったホワイトデーのお菓子を毎日食べているから運動しないとな〜