こんばんは星


寒くはない日でした。


そして、今日もあっという間に一日終わった爆笑



家事をして、買い物に行き、昼ごはんを食べて休憩。


ポストを見ると、待っていたものが一気に届いていた。


健診の結果と、学位授与機構から受験票が…


学生のころは、テスト返しでドキドキしたが、

中年になると健康診断の結果でドキドキするニヤニヤ


乳がん検診、今年はひっかからなかった。


悪玉コレステロールだけが、引っかかってました。


これは若い頃から高め。


適度な運動と、食事の改善をするようにとのことでした。


最高血圧が135と上昇気味で、血圧計を購入して経過をみているのですが、最近は下がり気味になってきた。


まー。


なんとなく、おばあちゃんになる前に脳梗塞を起こしやすそうな雰囲気ですね。


気をつけよっと。



肝臓とかは全く異常なし。


便潜血もなし。


そろそろ大腸カメラをやろうと思ったけど、

潜血がないなら急がないか…と、先送りしてしまいそうだ汗





ほんで、

学位授与機構の封筒を開けて受験票確認。


レポートを提出してから、本当に何もしないまま過ごしてきた。


他のメンバーにも連絡してみたら、みんな同じでしたね。


小論文の勉強の仕方がわからないし、


当日にお題が出るので、でたとこ勝負なんか。


まずは、自分の書いたレポートや文献を読み返しておくか…



夕方、姉から連絡。


コンビニスウィーツを買ったから、実家に来てと。


長女と行きました。


殆ど、伯母の通夜と告別式の話。


ここには書けないけど、僧侶が京都とは違っていて、見慣れない衣装や儀式の話で盛り上がり、不謹慎だなと思う会話でした。


そして、喪主の挨拶で私の旦那が泣いていた話をしたら、姉が「あれで泣かへん人おらんやろ。」と。


私と父だけが、


「全く泣かなかった」と答えたら、


「あんたら心が干からびてる真顔」と言われた。



うーん。


伯母は良い人生だったなとしか思えない。


伯父は今からも楽しいことあるはずやし。