こんばんは
今日も良い天気でしたが、夕方から寒くなつてきて、ついにコタツをだしました
あったかい〜
コタツから出られなくなりそうだわ…
今日は次女が放課後に友達のサプライズ誕生日会をする予定。
友達へのプレゼントはもちろん、お家を提供してくれるお友達の家にも手土産がいる。
近所のケーキ屋さんで、焼き菓子とマカロンを購入しました。
学校から帰宅した次女は、すぐに飛び出して行きました。
サプライズは成功したようで、お友達はウルウルしていたようです。
私の心配をよそに、ちゃーんと女子同士のコミュニケーション能力がついている次女。
この調子で小学校生活を楽しんでくれー
で、長女。
こちらは途中から小学校生活は楽しめなかった人ですけれど
今は通信制高校でペースを掴んで、楽しんでいると思う。
今日がレポート提出日で、それが終わったので解放感があるようす。
長女は少し前、なにわ男子のマスコット(ちびぬいと言うらしい)を7体を購入していました。
そのちびぬいに、本人達がリアルに着ていた衣装を動画で細かく調べて、一から作って着せたいとか。
マニアック
でも、きっとお裁縫の腕は上がるはず。
やりたいことを頑張ることは、その先につながる
頑張れ〜
そんなことで、穏やかに平和な生活をしていたのですが、入浴中父から電話。
嫌な予感しかない
出てからかけ直すと…
母の姉、長女である伯母が突然亡くなったそう…
叔父が春前に亡くなった時、年老いてはきていたけれど、伯父と伯母は夫婦仲が良くてめっちゃ元気でした。
人の命の長さは誰にもわからない。
けれど、必ず終わりがくることは決まっています。
その日、その時を大切に。
親族も友達も、楽しく過ごしてバイバイをする時は次会えるかは誰にもわからない。
そうやって生きている。
もし人とのお別れに後悔があるのなら、
今周りの人に思いを馳せて大切にする。
人とのお別れは、大切なことに気付かされる。
今年は自分の近くでも、芸能界でも本当に続く。
一歩一歩、一つ一つ丁寧に生きていきたいなと思います。