こんにちはあめ


雨ですね。


家の中で過ごす私には、それほど大きな影響はない。

頭痛さえ起こらなければ。


子供の頃は登校中に靴や靴下が濡れるのが嫌で仕方なかった。


靴箱のところで靴下を脱いで履き替えるのも恥ずかしいし、我慢してそのまま上靴を履いて、授業中に上靴を脱いで密かに「早く乾いてー」と思っていたのが、懐かしすぎるくらい大昔だわ。


次女も同じ感じの子です。


長女は今日、私の父に駅まで送ってもらいましたウシシ

「馬車」がないと移動できないお姫様だわ。


長女は昨日からオタ活をしていた。


昨日、なにわ男子が結成4周年だったらしい。

デビュー4周年ではない


その、お祝いをするために、15時位から夜中まで、ケーキを作っていたのです。


夜には配信も始まったから、それを見て笑いながらやっていた。


そのせいなのか、上手くいかないと言ってたな。


夜中に完成し、片付けとお風呂に入って寝たのは3時頃やったんではないかな?


そのケーキ。


どうするかというと、部屋の一角になにわ男子全員のアクリルスタンドとケーキを並べて写真撮影するんですよにやり


それがね、長女の部屋が散らかっていることが想像できないくらい、めっちゃキラキラした写真でしたよ爆笑


今写真がないので後で貼り付けますが、ビックリします。


長女の場合、SNSで「こんなのしてみたい!」てなものに出会うと、自分なりにイメージして、マジでやり切ります。


私だったら、インスタとか「うわ!凄い人いる!」と、見る専門なんですけれど、長女の場合は行動にまでうつす。


その辺が長女の凄いところかなぁ。


まぁ、逆に学校の課題とかは「なんでこんなんやらなあかんの?(興味ないのに赤ちゃんぴえん)」て気持ちが強すぎますけども。笑笑


興味あることと、ない事の差が凄い。


まぁ、高校は単位がついてまわるので、やりたくない教科のレポートも病みながらやってます。


一昨日が提出期限だったみたいで、出してからは明らかに表情が明るいし、よくしゃべるし、浮かれてます。


「解放感がすごいわお願い」て言ってましたし。


あ、それでケーキなんですが、家族四人で食べるには大きい。


だから、今日の午前中に実家の父と母を呼ぼうってことになりました。


長女にしてみれば、ホールの状態で誰かに見てもらいたいってのもある。


しかし、母は今薬が多すぎるのか、鬱になって起き上がれない。


父だけが来て、長女からケーキの説明を受け、一緒に食べ、母の分はお持ち帰り。


父の帰る時間と、午後から授業の長女が登校する時間が同じだったために、父の車で送ってもらえることになったのでした〜


てか、父も徒歩3分の我が家に車で来てたってのが笑えるけども。


(あ、その前に母のお友達のおばあちゃん先生を病院と銀行に連れて行ってあげたといっていたから、それで車だったのかも。)


とにかく、長女は「嫌やな」と言いながらニコニコ笑顔で学校に向かえたのでしたグッド!



ほぅ。


やっと一人に。


そのあと、昨日友がブログに添付していたおススメの音楽を聴いたりしてた。


はじめの方の歌詞が、人間の嫌な部分にふれていたりするから、自分を振り返りながら色々考えたよね〜


その流れで、その他の曲を聴いたりしてて、私はプライドとか、HIGH FIVEとか、虹とか、そっち系が元気もらえて、底力が出せる気がして好きだなって思いましたニコニコ


普通に生きているだけで、いつの間にかどえらい状況に陥ってしまう私なのでね、


「何があっても立ち上がるでグー」みたいな曲が好みです。



そのせいで、私は友にも厳しいのです。笑笑


もう一人の友が、私のことを

「竹を名刀で切り落とすくらいの性分」と例えてくれました爆笑


ばっさばっさ行きまっせーナイフ


昨日やり取りした友とは違う、もう一人の友は私のことをこんなふうに言ってました。


「気が短いようで、気が長い。」と。 


まぁ、それはkyotobaseのTAMIEさんです。


確かにそうかもしれないニヤニヤ


ネバーギブアップの精神は私の中にあるかも。


TAMIEさんはね、前にも私に気付きをくれた。


母が昔からあんな感じだから、子供が不登校になっても世間体とか考えなかったなぁって言ったら、


「それは強みやと思うよ!」って。


なるほど!って思いましたねびっくり


母のことが、マイナスではなく、プラスの方にも働いていることあるんだって、

そんなことに初めて気づかせてくれました。




心理学で学んだ、ジョハリの窓。

ジョハリの窓


色んな人と友達になると、自分の気がついていない自分に気づかせてもらえるな〜



最後にタイトルのこと。


やっと、病院に連絡し、


特定健診と

乳癌と大腸癌検診


申し込めました爆笑


大腸癌は、まずは検便で…


検便の無料期間が10月までで、31日にギリギリ予約とれてよかったーあせるあせるあせる