こんばんはお月様


今日は日曜日なのに、長女の目覚ましアラームが頻回になり、私が目覚めた。


しばらくしたら長女も起きてきた。


高橋恭平が出ている映画、

「メタモルフォーゼの縁側」?を見たいとかで、


オシャレして一人で電車に乗って行きました。





次女も「何処かに連れて行って」となり、

希望を聞くと、寺巡りと。


で、今紫陽花が見頃の三室戸寺に行きました。













綺麗でしたが、


人が多かったですー泣き笑い


暑さは耐えられるレベル。


平日に行けば、もっと楽しめるはず。


夜間にライトアップもされているので、それならもっと涼しいかも。


ただ、階段や坂が急でバリアフリーではないです。


車椅子や押し車の方は一人もおられなかったし、

ベビーカーも畳んで運んでおられましたね汗うさぎ



途中で甘味処に寄り、次女は抹茶ゼリーを頼んでおりました。


そんなこんなで、今日も家でおとなしくできなかった私は、明日からどうなるんだろうか。


なるようになる。


なせばなる。


さて、どちらかしらね。




そして、今日は父の日。


母の日同様、子供達は旦那に何もする様子はないニヤニヤ


一応、私は自分の父に首にかけるタイプの扇風機みたいなの買ったけど、


そういえば今年はもっとコンパクトなやつが出たからセール品として安くなってたのかな?


まぁ、いっか。


私の父は、夏の甲子園を見に行くのが好きで、いつか酔っぱらいの熱中症じいちゃんとなって救急搬送されそうなんですよね。


なので、その予防てことで…





夕方、ソファーで寝転んでいると、近所の元気なおばあちゃんがピンポーンと来た。


ゴミのことをキッチリ管理してくれている人なので、


ん?ゴミ出し失敗してたかな?と外に出た。


そしたら、

「知り合いが高圧洗浄機の使い方がわからへんて困ってはんねん。mokudaさんとこ、旦那さんよく使ってはるやろ?教えてあげてくれへん?」と。


どうやら、その知り合いの旦那さんが急に亡くなられたとかで、任せきりだった色々なことを一人でやらねばならなくなり、弱っておられるとか。


旦那はゴルフの後に酒を飲んで昼寝中だったし、私でもわかるかなー?と、とりあえず行くことに。


話しを聞くと、その知り合いの方は、うちの実家のすぐ近くで、過去にゴミ出しのことで母が大きく揉めた人でしたーニヤニヤ


まぁ、父は上手く近所付き合いしているしな…


で、私の登場にその方は驚いていて、サクッと紹介をされた後、家の中から高圧洗浄機を取り出すところからやることにあせる


とりあえず、ホース類はくっつけられたし、外に出して延長コードも使って、試してみたら動きました。


が、その高圧洗浄機を使いたいのは、家の裏の部分だったらしく、家の裏に回って、ホースやコンセントを繋ぎ直すことに。笑


なんとか繋ぐことができて、本人さんは

「ありがとう。また今度やるわ」みたいな感じでしたが、うちの近所の元気なおばあちゃんは、代わりに全てやってあげてましたねびっくり


すげー上手いしビックリマーク


旦那さんが25年以上前に亡くなっていて、そこから女1人で生きてきただけあるな。


なんでもできるやん!


尊敬よ爆笑


作業中、本人さんは私に旦那さんが急に亡くなった経緯についてずっと話されるていて。


洗浄は、パワフルおばあちゃんに任せきりでしたねウシシ




まぁでも、本当に仲良し夫婦だったらしく、心の支えを無くして、時折涙が出てきそうな感じでした。


パワフルおばあちゃんと私は、わりと同情するタイプではないので、サクッと笑って去っていきましたが…



家に帰ると、先ずは近所のおばあちゃんがジュースをもってきてくれて、


次はお礼にとご本人さんが高級海老せんを持ってきてくれた。


私は高圧洗浄機のホース類を繋げて移動しただけなんやけどタラー


まぁ、とりあえず実家とごたついていた過去がある方と仲良くなれてよかったです。


「お母さんは元気にしてはるの?」と探りは入りましたが、


「昔からあんな感じなんで、病院に出たり入ったりしてるんです〜」と流しておきましたウインク


さてさて、今後はどんなお付き合いの仕方になっていくでしょうかね…




今後、実家で母が問題を起こすこともありえるし、私がお手伝いできることがあればやっていけたらなぁなんて思うのでした。