こんばんはくもり


台風も来ず、むし暑い一日でした。


午後からは長女のお友達が来るとのことで、午前は部屋を少し片付けた。


本間、散らかりまくる。。。


旦那と娘達は買い物に行き、お昼ご飯にマクドで月見バーガーセットを買ってきてくれました。


ポテト大好きなので嬉しかったです爆笑


お友達が来てからは、リビングのテレビがゲームで占領されるので、旦那と二階で韓ドラの続きを見た。


ハマるわ〜


悪い人はずっと悪いことするし


いい人はずっといい人やし


面白い人はずっと面白い人


この、素直なキャラ設定が安心できる。


日本のドラマって、親身になって主人公に寄り添っていた人が、実は黒幕って多くないですか?


その、裏切りが大嫌いなんですわしょんぼり


悪い人は悪い顔をしておいてください。



旦那は途中で、仕事関係の方のお通夜へ…


先月まで一緒に仕事をしていた60歳代後半の方が、膵臓癌発覚から1カ月で亡くなったそうで…


その他にも、旦那と同世代の方が心筋梗塞や脳梗塞などで亡くなったり、後遺症が残ったりされている。


ストレスの多い仕事だし、身体へのダメージは大きなものなんだと思う。


私「健康に気をつけていかなあかんなぁ」


旦那「いつ死ぬかわからんし、やりたい事やっとかな。」と。


笑笑笑笑


そうだね。


両方の考え方、大事だよね。






今日は韓国ブームに乗っかり、晩ご飯のメニューが決まった。



左 サムギョプサル


右 チーズダッカルビ(のチーズ乗せる前)


私、両方初めて食べました。


サムギョプサル


グリーンレタスに、豚バラをカリッと焼いたのと、キムチとコチュジャンをのせて巻いて食べる。


美味しいおねがい


レタスで脂っこさが減って、キムチとコチュジャンが旨味をプラス音譜


チーズダッカルビは、ちょっと私には脂っこかったかも。



世間では、過去に何度もやってきていた韓国ブーム。


我が家はずっと素通りしてきたのに、何故か突然やってきたウシシ


このブームに乗っかり、楽しみながら新しい世界を知りたいなぁと思います。