こんにちはくもり晴れ


もう夕方だニヤニヤ


早い!早すぎるあせるあせる


今朝、父が入院だったので車で送りました。


個室希望だけど、昨日電話確認したところ総室しか空いてなかった。


それでも空いたら入れてもらう気満々の父は、大荷物を持ち込んでおりました。


幸い、明日の手術中には個室が空き、移れるそう。


父はマイペースなので、個室じゃないとガサガサ物音をたて、苦情が来そうだからホッとしました。


明日は8時半からの手術のため、子供達を送り出す前に病院にいかねば。


次女、グズグズなるかな。


もう、いっそのこと次女が目覚める前に家を出て、実家の猫の餌やりをして病院に向かった方がよさげ。


長女、早起きして次女の面倒みてくれるかな〜。





父は何度も何度も同じような手術をしていて、入院も経験している。


が、全然要領がつかめてない。


薬剤師の訪問で手術時間や術後の飲食開始のことを聞いたり、


入院中に担当する若いドクターに過去の飲み過ぎで倒れた話とか長々しちゃうアセアセ


それぞれ、その分野の人に言ったり聞かないと、向こうも返事に困るし、忙しいから。。。


思い込みで自分の都合の良いように過去のことを記憶していることもある。


で、入院中担当の若いドクターが結構チャラかった。


それでか知らんけど、手術の説明の最後に


「この子、この病院で看護師してましたし。」


と、突然言い放った滝汗


その瞬間、ドクターも後ろにいたナースも


「えっ!そうなんですか?どこでびっくり」となり、


もう三年も経つのでと言葉を濁していたら、


「治験です。」


と、きっぱり答えた父。


そう、これね、ドクターも看護師も医療従事者が身内にいると知ると、結構ピリッとなるのですよ。


内部事情バレてるし、誤魔化せないてな感じで。



ただ、私としては、父が入院を延ばしたいとか、個室を出たくないとか、わがままを言い出した時に、逆に肩身狭いのですよ。


だから、母がこの前形成外科に入院した時も黙ってた。


そしたら、母は主治医にバラしてたーあせる


主治医は、次女の保育園時の同級生のお母さんで、「ええ!〇〇ちゃんのお母さん?何で早く言わないの!」って言ってたらしい。


そうなったらなったで、事前にご挨拶してない私が恥ずかしい。


うちの親、御贔屓にしてほしいのかな。






院内を歩いていると、数名の看護師さんが声をかけて来てくれて、


「今どこで働いてるのー⁇」と、

絶対働いているという感じで聞いてきた。


「無職ですあせる」と返事していました。


皆、バリバリ働いているなぁ。





そうこうしていたら、旦那から連絡あり、アポロカーの値切り交渉が上手くいったから、認印と1万円を持ってホンダに行くようにと。



たしかに、想像を超える値引きと下取り価格ビックリマーク


契約書にサインしてきました。



で、あっという間にこんな時間に。


なかなか、今週はハードスケジュールになりそうだ。