こんにちは晴れくもり

今日は暖かい照れ



午前中、姉に紹介された歯科に行ってきた。

めっちゃ、気に入りましたキラキラ

前に通っていた所は、ショッピングモールの中にあるところで、便利だから通っていました。

が、そこの担当の先生、優しそうに見えて、時々モヤっとする態度があるガーン

それに加えて、歯を削った後にプラスチックで埋めるセンスがいつも微妙ニヤニヤ

何回追加で削っても違和感あった。

今日の先生は、何もいわなくても、それが一発でうまい具合に調整できたのです。

センスの問題よね。

親知らずが顔を出している件も、わかりやすく説明してくれた。

もう少ししたら、もっと顔を出してくるかもしれないし、その方が抜きやすい。

虫歯にもなっていないし、今すぐ処置する必要性はあんまりないと。

ヤッホーい!

しばらく抜かず、定期的にチェックね爆笑

気が晴れた晴れ

うちの娘達も一度連れて行って、チェックしてもらいたいな。

我が家は歯磨きについて、かなり厳しく習慣付けていたので、今まで学校から虫歯のお知らせをもらったことはない。

ん?その前に、長女は歯科検診受けたっけな?笑

次女は犬歯がかなり歪んだ場所に生えていて、そこは一度相談した方がよさげ。

歯科デビュー、そろそろさせたいな




午後は前から気になっていたところへ行った自転車

それは、本日近くでオープンした小規模多機能とカフェコーヒー

目的は、コーヒーと、代表の人と話すこと。

予想通り、代表はカフェにいたウシシ

オープンの日なので、高い方のコーヒーを頼んでみた。

んー。酸味が強い?目

あと、内覧会の時は砂糖がザラメだったけど、生協の砂糖に変わってたウシシ


コーヒーは、さておき。笑

少し話しかけてきた代表を捕まえて話を聞いた。

あ、お客さん他に1組だったので、邪魔はしてませんよ〜



小規模多機能の方は一日どれくらい利用者さんがいるのか?とか、

看護師さんはどんな仕事をしているのですか?とかね。

現在無職となっているこちらの状況も、やんわりと説明し、「働かせてほしい!」と自信をもって言える状況ではないとお伝えした。

どうやら代表さんも、パートの看護師さんを希望しているようでした。

代表さんは、ボランティアも募集していますよ〜と。

私としても、やるならボランティアをしながら、デイサービスや小規模多機能の看護師の仕事を学びたいとお伝えしました。

ただ、4月にならないと、娘達の担任が当たりか外れかわからないし、今日明日決められないアセアセ

小規模多機能のほうも、まだ利用者さんが殆どいないので、ボランティアといってもやる事がないと。


なので、名刺だけもらいました。

定期的にカフェにコーヒー飲みに行って、様子を見ながら決めていきたいですグッド!

私、暴走は嫌な人なのでねニコニコ

短気だけど、周りを振り回したくないし、一つ一つ丁寧に情報を集めて、しっかり準備して進めたい派です。




長女は前向きに勉強しまくっているし、

次女は笑顔溢れているし、

こんな日が続けばよいのになぁ〜チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄