こんばんはお月様

涼しい照れ

今、次女とウッドデッキにいます。

長女、朝は中学校の展示の部に行ったり、午後から適応指導教室で卒業した子と会ったり、ご機嫌だった。

学校でテスト範囲を配布され、テストが思っていたより2日早かったことから焦りが出てきた様子。

ワークに一瞬とりかかったけど、テンション下がる。

ノートのコピーをもらって、理解しながら写して、それからワークをやる長女。

担任にはそれを伝えているのだけど、担任も忙しいしそんなタイムリーにコピーを渡せないよねあせる

そんな感じでどんどん不安になった長女は、次女に八つ当たり。

間に合わないと思うなら、漢字とか英単語とか覚えていけばよいのに、そーは行かないのよね。

もう、リビングで蹴り合いとか始まってもやもや

もーチーン
こうなったら、離すしかない。

次女に「ウッドデッキで宿題しよう」と提案。

コーヒーゼリーや、コーヒー牛乳、宅配生協のドライアイスを水に入れてもくもくさせたものをウッドデッキに持ち込み、楽しみながら宿題をさせています。


本間、余裕が無くなったら不機嫌を振りまくの、旦那にそっくりやー滝汗

あんなに昼間は機嫌良かったのにあせる

なんなんよー。


ダメダメ。

人の機嫌ばかり伺っている場合ではない。

今日、長女をあちこち送迎しながらも、隙間時間に服を買いに行った。

ユニクロでデニムを買ったら、かなりサイズダウンしてて嬉しかったな照れ

リバウンドして、また入らなくなったりしないように、がんばろっと。

あとは、仲間と飲みにいく約束が入りそう生ビール

地元の友達とランチにいく約束ができたパスタ

楽しみができた爆笑

あとは、行けるかどうか。

行けなかった時のガッカリ感て、凄いからねぼけー

祈るばかりだわ。