こんばんは

さっき、せっかくブログ書いたのに消えた

今日は、本当に色々ついてない日だったなー。
今週あと五日で1学期は終了し、夏休みとなる。
その為、次女と登校班で行くという約束をしていたのです。
しかも、先に胡蝶しのぶのヘアーバンドを買ってあげていた。
ヘアーバンドのおかげで泣かずに機嫌よく登校できていたし、昨日も約束を確認したけど、行く行く!と言ってた。
ま、結果想像通り。
玄関で泣きました。
「守れへん約束すんな!」
「約束破るやつ嫌やねん!」
「ヘアーバンドは捨てとくしな
」

と、色々まくしたてながらの付き添い登校となりました。
もうね、本当は行けると思う。
四連休もアホほど遊んでたし。
長女はというと、連休もやたらとソファーで寝てる

もしくは、スマホいじってる。
1人だけ、朝もダラダラすな

朝から士気が下がるんじゃー。
結局、適応指導教室まで車で送ってと頼まれ、かえりは1人で帰ってくる約束だったけど、こちらも自主学1時間が終わったら、LINEの嵐。
家電にもジャンジャンかけてくる。
もう、無視

脚ついとるやろがい!怒
私にも自分の時間があるんじゃい

1時間エクササイズして、シャワー。
コロナが再流行しているので、カーブスにもいけず、1人黙々と筋トレやダンス。
「何してんのやろ?」て、やっぱり思うよね。
しばらくしたら、長女は超ふてくされて帰ってきた。
そして、昼ごはんたべず寝とる。
もう、しらーんと、二階へ。
テレビみたり、スマホいじってる間に、次女が帰宅。
元気いっぱいで、今日はスイミングで平泳ぎの手足の動かし方を教えてもらえる!とテンション高い。
明日は登校班でいく

と言って、小指出してきましたが、
「もう、約束破られるから約束はしません。」とお断りしました。
で、スイミングに行こうと外に出たら、育てていたミニトマト4個がもぎ取られて無くなってる

次女に収穫させてやろうとおもってたのに、さっき外がワイワイうるさかったのはこれかい!と、嫌になりました。
で、スイミングスクールにつくと、今日は休講日だと

三月に休講となり、再開は人によって6月だったり、7月だったり。
年間スケジュールの郵送はなく、配布することを忘れているのでは?
各自ネットで見ろってか?
せめて先週コーチから来週休みと教えられていたら、あんなに沢山の子が間違えることはなかったのでは?

次女のテンションもだだ下がりとなり、隣のミスドでドーナツを買って帰ることになりました

私は、明日の朝に食ーべよっと。
こんな日、あるよね。
寝不足だったから、余計苛ついたのかな。
そろそろ本当に、
コロナ鬱
コロナによるアルコール依存
などなど、
弊害が大きな問題となって出てきそう。
あんなに自粛したのに、夏休みにはすでに再流行していて、また自粛。
自分達が感染してしまった時には、すでに病院は満床で、たらい回しにされるんじゃないの?
そろそろ来るね。
死亡者数の上がる時が。
そんなことばっかり言ってても意味ないな。
昨日の虹を思い出して、心穏やかにすごさねばなぁ…