こんばんは

今日はとても良い天気で、気持ちよかった

祝日なので、時間で動くルールはなし!
楽だわ

一人で朝の時間をゆったり過ごせて嬉しかったな。
朝と夜に婦人科の薬を飲まねばならないので、寝坊ができないけれど、それも私の生活リズムを整えることにつながっているので良し

次女が起きたら、テントの中の布団を引っ張り出し、外に干した。
今日は気持ちよく寝られそうだ。
テントで寝るのは、まだまだ続きそうね。
午前中、次女とまったり過ごしていると、キッズ携帯に母から電話が。
実家のウッドデッキで昼ごはんを食べようとのお誘いだった。
「10時になったら迎えに来てくれる」て言っていたので、任せていたら、来ない。
次女が父に連絡したら、あちらの夫婦間では話が通ってなくて、電話の奥で揉めてる

またかよー

母は父の車でスーパーに行き、次女と食べたいものを買う予定だったらしい

父が、「今この世の中の状況で、子供を連れてブラブラ買い物に出るのはアカンのでは?」という一言で、母はご立腹となった様子

基本、父が買い物も料理もしているので、母もたまには外に買い物に行きたかったのでしょうな。
買い物って、危険だけど、ストレス発散にもなっているものね。
とりあえず、父に買い物に行ってもらい、その間は私と次女が実家で母と準備をすることに。
実家は新築にしたものの、まだウッドデッキで食べたり飲んだりの活用はしたことがなかった。
で、我が家の折り畳み式テーブル&椅子と、レジャーシートを持参。
セッティングすると、母は喜んでおりました

公園の前なので、景色は良いのだけど、前の道を歩く人から丸見えなので、布団を干したりして工夫。
実家のウッドデッキは広いけど、予算の加減でシェードのサイズが横も長さも短い。
日陰争奪戦に負けた私と父は、肩から下がジリジリ焼けそうでした。笑
昼ごはんは出来合いのものでしたが、青空の下で食べるだけでテンション上がりました

そのあと、次女は父と散歩に行き、私は自転車でブラブラ町探検。
車も少なく、とにかく静か。
公園も人はまばら。
ショッピングモールは、食料品売り場と薬局以外は閉まっている。
と、看板に書いてあった。
飲食店も閉まっているか、テイクアウトのみ。
「しまむら」は開いていて、次女のパジャマを買いました。
長女のお下がりばかりを着せていて、可哀想なくらいチョンチョンの丈だったのでね。
下の子は、お下がりばかりだよね。
次女はそのパジャマをとても気に入ってくれて、早速来ている。
普通洗ってからだけど、明日まで待てなかった。
長女は今日も家から出ず、こたつの前で過ごしていたけれど、今突然チョコタルトを作り始めました。
ちょうど私、甘くて冷たい物が食べたい気持ちなので、ワクワク

実は、少し前からパフェが食べたくて仕方ないのだ

パフェを店内で食べる。
不要不急以外のなにものでもないよねー
でも、食べたい
