こんにちは

今日は雨。
コロナ、子供達にも広がる予感が…
とりあえず、人混みに出ないことが一番の対応策だなー。
来月、次女のダンスイベントがあり、船の中で行われるのです

船ってー

申し込んだ時は年末で、コロナなんてまだ流行ってなくて、何も考えてなかった。
プリンセス号に、屋形船に…
船は危険じゃね?

担当の先生にLINEで対策がとられるのか聞いたけど、素無視

それよか衣装はこんな感じだとか、下のロンTを購入するようにとか、事前の追加練習の日取りとかのことばかり連絡が…
先生は若いし、主催者はその先輩らしくて、そーいう面倒な細かいところは考えたくないのかもだけど、今の時期イベント中止にすることも考えないといけないとおもうのだけど…
せめてマスク着用義務とか、入り口でアルコール消毒をしてから入らせるとかさ、対策してほしいわぁ

集団感染したら誰が責任とるのさー
参加した本人や観客が感染したとして、それを地元で広めてしまう。
子供は重症化しなくても、家族に気管支や肺に病気を持っている人がいたら即命の危険ですよ。
これはオーバーではない。
私が怖いって思うのは、海外で若いドクターが亡くなっていること。
医者は医者の治療、本能的に全力でやるでしょ。
それでも亡くなってるんだから。
吸い込んだウイルス量の問題もあるかもだけど、普通インフルエンザとかにかかって若い健康な人は亡くならないでしょ?
インフルエンザとかとは、感染力も威力も全く違う代物だと思うよ。
ダンスって、個人の判断で急に休むとか出来ないのよねー

チームでやるものだし、真ん中の方がポカンとあいてたり、ペアで踊るところは相手もどうやってパフォーマンスするの?って戸惑うよね。
主催者は、そういう細かいところまで考えて対策とって、連絡してほしい。
中止にしたら船のキャンセル料が発生して、誰が負担するのってなるし、中止しないだろうなぁ。
こーいう時、困るー

費用は払うから、中止も検討してほしい。
私の本音です。