こんにちはニコニコ

今日の次女。
自ら家の前でバイバイ宣言をし、「泣きそうになったら保健室行ってもいい?」と、涙声で言いながらも、私の手を離して登校班の待ち合わせ場所に向かいました。

感動笑い泣き

毎日毎日付き添って、いつか不登校に向かうのでは?と思って過ごしていた日々の私に、この姿を先に見せてあげたいえーん

本当に次女さん、がんばりました!

担任による理不尽な出来事は、今でも時々話してきますが、「〇〇先生とも、あとちょっとでお別れやー!」と励ましております。

今日は参観日。
それぞれが一人ずつ発表する授業みたいで、
「緊張するぼけー」と呟いていました。

発表できなくても、泣いても大丈夫だよ!

その後最後の懇談会があるけれど、長女が中学校の別室で美術の指導を受けるため、私は参加せず長女の方の送迎係に。

次女を優先することで、長女のことがおざなりになると、長女の顔がめっちゃ曇りますあせる

長女は、次女の付き添い登校中、車で送迎してもらえないことをよく適応指導教室の先生に話していたみたいです。

誰かって、自分を優先してもらいたいもんね。

次女の気持ちがわかるからこそ我慢してくれていたのだと思うし、長女のことが二の次にならないように気を付けます。

あー。
でも定期テスト前。

今日から長女は荒れますよゲッソリ

これもルーティン…