こんにちは

今日も次女の付き添い登校してきました。
変な天気で頭も痛い。
そして、長女も中学校の別室で数学と英語の小テストと、身体測定があるので送らねばなりませんでした。
昨夜、まだまだ未熟な私は二人にブチ切れをかましておりました

次女はなかなかお風呂に入らない。
(友達とホラーのYouTubeをみて、思い出して怖いから)
長女は夜中まで起きていたから。
そして、「明日は適応指導教室まで送っくれるやんな?」と言ってきて、そこまでは無理と断るとキレてきたので、頼りすぎ!とガチコンと逆ギレしたのです。
もっと沢山言葉を投げかけた

私は学校をあっちこっちとハシゴしてんだから!
自分でできることはやれ!
電車で行け!
いつまでも甘えるな!
いい加減、親の取り合いをやめろ!
などなど。
そんなことがあった今日の次女の1時間目、次女は三学期のめあてを書かねばならなかったけど、めあてが目標ってことがわからず、泣いた

結局、2時間目は次女を保健室に預けて長女を中学校まで送りました。
そこからは適応指導教室まで電車で行ってくれました。
まあ、長女が別室へ一人で小テストを受けに行ったり、身体測定すること自体が、成長してるんだと思うんだけど、上手く褒めてやれない私はきっと体調が不良なんだと思います。
寝よう思ったけど、今日は次女のダンスの日だった…
頭痛いよー