こんばんはニコニコ

今日は平和な一日でした。

旦那が家にいて、さてはてどんな一日になるかなぁと思っていたのですが、機嫌良く過ごしてくれたので良かったです。

なんでこんなに顔色伺わなねばならないのだキョロキョロとは思うけど、やっぱり今は養ってもらっているのでね…。

どうしても今は仕事できない。  

毎日付き添い登校したり、送迎したりだもん。

そしたら、今の関係を保つしかない。

てことは、やっぱり平日の夜は会わずに、朝だけ会うのが私の心を安定させる手段なのだウシシ

週に半分は出張だし、その日は女子3人でコタツでのんびり。(いや、私はのんびりしてないけど)

特に気を使わなくて良いし、ゆるっとしています。

旦那がいる日は、旦那の指定席は座椅子を置いて空けておく。
そしてその前の机は片付けおく。
旦那のいつも使うものは、セットにして手元に。
(綿棒、サプリ、薬、シックスパッド)

旦那のペースを乱さず、様子を見ながら話しかける。
不機嫌の時は、ひたすら距離をとる。

食事は旦那のリクエストを最優先に。

などなど、もー、ど偉い気を使ってます。

昭和のお父ちゃんかよあせるあせる

こんな、家庭ではなかったんですよー。
共働きの時は。

私が料理している時にテーブル片付けずにボーッとしていたら、「待ってるだけじゃ、ご飯食べれへんで!」と注意してたし、休みの日は子供の相手するのは当たり前やったし、掃除も洗濯もやってくれてた。

今じゃ、昼間からビール飲んで寝る寝る。


その態度の変わりようはなんなのキョロキョロ

急に偉そうよなー?
急に態度かえたよなー?


私は一歩引いてみてる。

こびるつもりは無い。

ただ、今は働けない。

それだけ。