中1長女
小1から登校渋りが始まり、小4の3学期に完全に不登校で引きこもり。
おそらくHSCと体力がないことが原因で登校しにくいようです。
小5の五月終わりあたりから適応指導教室(教育委員会がやっているフリースクールみたいなところ)に通い、学校の行事には頑張って参加するというスタンスでやってきました。
中学入学後は週4回の適応指導教室への通所と、中学の別室登校を週1回しています
小2次女
たまに登校しぶりはあるものの、スイミング・ダンス・英会話を楽しみながら習っている元気っ子です
今日は自分の性格で、ヤバ!と思うことがありました

昨日、不登校のことでつながった地元のお母さんと、LINEでお話ししました。
そして、娘さんが高校の先生に理不尽な対応をされてしまい、辛い状況に陥ってしまったと知りました。
長女はその娘さんのことが大好きで、〇〇ちゃん〇〇ちゃんと懐いていました。
去年は適応指導教室にも二人を乗せて何度も送っていました。
二人はとても穏やかで繊細で、ホワーンとしていて、この二人の世界では絶対戦争は起きないなという感じなんです。
だから、その学校での理不尽さに私は怒りマックスに💢
私を知る方は、多分想像して笑っているでしょう…

娘さんの過去の経過もお母さんから聞いていたし、気持ちを想像すると辛い

何度かやり取りをして、長文のLINEを遅い時間に送りました。
頼まれてもいないのに、こんな風に学校に掛け合うのはどうかな??みたいなことまで

そして、夜遅かったのでやり取りは途中で途絶えました。
今日の夕方になっても返信はこず、あれで終わりでもおかしくないやり取りだよねーと、LINEを読み返すと、私、ガツガツ攻めた文章かいてるー?!
自分では普通のレベルだけど、引く人は引くかも?
と心配になってきました。

これは謝らねば!と、昨日は押し付けがましいLINEをしてごめんね
猛省してます


また遊んでね。
と送りました。
そしたら暫くして、「今日は朝から用事で外出していて、返信できてなくてごめん。ちゃんとした返信をしたくて、帰ってから返信しようと思っていたの。具体的にアドバイスくれる人いないから嬉しかった。」と返信をくれました

これは、謝罪のメールを送ったことにより、さらに返信を追い立てているな、私

あー、でもよかったー

気を悪くさせてしまったのかと思って…。
私、気をつけないと暴走する。
短気で待てないから、早く手を打たねば!みたいなね

自分の事ならそれで良いけど、他の人のことにまでガツガツしたら、追い立てられていると感じてしまう人もいるかもしれないなー

もし、そんな私を見かけた方、ストップ!と注意お願いします
