中1長女
小1から登校渋りが始まり、小4の3学期に完全に不登校で引きこもり。
おそらくHSCと体力がないことが原因で登校しにくいようです。
小5からフリースクールのようなところに通って、学校の行事には頑張って行くというスタンスでやってきました。
学校にも、フリースクールにもお友達がいます。
小2次女
たまに登校しぶりはあるものの、スイミング・ダンス・英会話を楽しみながら習っている、元気っ子です
一時間だけの別室登校、今行ってます!
朝から何度も大音量の目覚まし時計がなっていた。
結局、私が起こしたのだけど、それをセットしたのは長女なのだから、やる気はあったのだと思う

こんなに暖かいのに、まだこたつを片付けていない我が家。
朝ごはんを食べて、そこからこたつで寝転ぶ長女を見て、
となる私の気持ちを必死で隠し、ほいほい準備しーやーと声をかける。

ギリギリで制服に着替えてきた!
学校まで徒歩で25分。
暑い
けど、笑顔でいけた。

職員室では、一時間目フリーだった担任が待っていてくれて、別室の先生と一緒に別室の隣の部屋に入ってくれた。
フリースクールのお話や、長女の愛するジャッキーのお話をしました。
今日はジャッキーの恋人の方のデイビッドに、長女が作った服をきせて、昨日作った小さなカバンも持たせて一緒に登校したので、みてもらいました

褒めてくれてニコニコしていました

別室に入る前に、そこに通う女の子を見かけたのですが、細くて白くて美人さんでニッコリ笑顔を見せてくれました。
別室の中では、早速その女の子から小学校の保健室で会ったことあるよね!って話しかけてくれたと、別室から一瞬出てきた先生が教えてくれた。
そろそろお迎えに行かねば。
どうだったかは長女に聞いてまたご報告します

良い出会いがあった事を心から祈ってます
