LINE スタンプ作ってみた。 | どうもコーチミンです。

どうもコーチミンです。

どうも、コーチミンです(ホーチミンじゃありません)。
人間誰しも、ちょっと道から外れる事にスリルを感じると思います。通常の明るい場所からほんの少し外れるだけで感じるワクワクを一方的に発信できたらな~と思っています。

LINEスタンプが一般開放されたって聞いて、
ちょくちょく時間を見つけちゃ~LINEのスタンプってのを作ってきた。

そんで、LINEに登録しようとしたところ、
”作品が確認出来るURL”
なる項目があった。

つまり、
「このスタンプは自分で作って、著作権の侵害はしてね~ぞ」
っての確認の意味があるらしい。

そんな訳で、生まれてはじめてブログなるものを書いてみた。

まず元ネタの絵を書く

スタンプ元ネタ1 スタンプ元ネタ2
そんでイラレを使って

LINEスタンプ1

以上40個+α
40個ってのはそこそこ骨が折れる作業だった。

以上、確かにこれらの絵は私本人がすべて書き上げた生粋のオリジナルスタンプって事が分かっていただけたでしょうか?

ん~、、、これを期にブログなるものを初めてみるか~。