アンチエイジング体験記 おばちゃん肌 さようなら

玄関先に植えてある柊の出番です。

年に1度の節分に、
枝を切って近所へおすそ分けに配ります。

5年前に25センチくらいものもを200円で
買ってきて植えたものが150センチにもなった。

柊モクセイ科
触ると針が刺さって、痛いというか疼くように痛いことから
ヒイラぐ~柊になったらしい。

なんでも柊も年齢を重ねた木の葉っぱは
葉が丸くなり痛くないとかですが
何しろうちの柊は若くて成長期なもんで
葉っぱがとがって元気がよく、
刺さったものなら疼きます。

気をつけて切って行かなければ。

そのうち大人になれば白い花が咲くそうですが
うちはまだです。

はなことばは、「先見の明」だそうですが
わたしにはないかも・・・・・。