衣替えをしていて
30年以上前に買って2人の息子に着せた
七五三用のスーツが出てきました。
出てきましたというより、大切に残していたといった
方がうれしいですが
何と、物モチがいいことだと自分でも感心しますが
正確には三〇数年前のちょうど今頃の季節に
キク花展が行われている近江神宮へ七五三まいりを
したことを思い出しながら、かわいいスーツを
眺めています。
ピンクのシャツも健在で、
赤い蝶ネクタイだけが紛失です。
このスーツは、当時のお金で3万円以上もして
随分と奮発したものだと今でも思うことがありますが
思い出の一品としては、衝動回買いした当時の私に
拍手です。
物がよいので、変わったことなくクリーニングでまた生まれ
かわって、誰かに来てもらいたい気持ちが生まれてきましたが
果たして孫に来てもらえるでしょうかね。
おじさんと、お父さんが七五三参りに来たスーツを
30数年ぶりに袖を通してくれたら最高です。
あと3年ほど、大切に保管します。