年頭に当たり3日坊主で終わらない今年の
わたしがやりたい、エクササイズがある。
人間が昔のように歩かなくなったために崩れがちな
体のリズムを最小限の運動で何とかカバーしようと
いうものです。
今年は、四股(しこ)を踏んでみようと思います。
足を開き、膝が90度になるまでゆっくりと腰を落とし
それから片足を上げます。
1回足を踏み下ろすごとに両足を踏みしめて十分に腰を
落とします。
1日4回から始めて、100から自分の年を引いた数だけ
やるのが目標です。
この運動は、脳の活性化や、スムーズな血液循環に
いいだけでなく、内臓の働きもよくしてくれるそうで
全身運動なんだそうです。
プロの力士のように足が高くあげられなくても
ふとものは十分に鍛えられますので、
運動が苦手なわたしにもできそうです。