恒例の野洲川花火大会があり、
関係者弁当や、花火見物用のオードブルの
ご注文があり、忙しくした後、

何年振りかで、何十年ぶりかもしれませんが、
わたしも花火大会会場の野洲川へ妹家族と行きました。

若い人が多く、まるでファッションショーのようで、
浴衣姿の人が多かったのですが、
わたしの知っている浴衣の着方や、常識から離れている人や、
はきものが、浴衣にサンダルやハイヒールの人、
ブーツの人までいて、うらしま太郎になったような気持ちで、
会場の雰囲気を楽しみました。

綿あめに、かき氷、
イカ焼きで、生ビールを飲みながら、時間待ちをして
いよいよ本番が始まると、?万人が一斉に同じ方向を見上げ
歓声を上げるのには、感激しました。

お腹に響くあの音は、
会場でしか味わえないことですね。

昨年までは、家の前から遠くに見える花火と、
ずっと遅れてやってくる小さな音で夏を感じていましたが、

リアルタイムでの大きな音にびっくりして泣き出すお子さんを見て、
微笑ましくたのしい、夏の思い出です。