あっという間にお正月休みも終わり
今日から初出勤でした。
昨年は初々しい3人の新人が研修生として
サロンへ来てくれまして、
いよいよ今年は彼らの活躍の年になるでしょう。
朝の朝礼の先生の話の中に、
お正月飾りに欠かせない橙(だいだい)の話があり
橙というのは、青いものが橙色になって収穫期を迎えるのは、
他のかんきつ類と変わりませんが、
収穫せずに残しておくと、
次の年の青いものがなる時にはだいだいいろが
青くなり、今年のだいだいが色ずくのと一緒に
橙色になり、2~3年物もあるというところから
親から子へ、そして孫へと代々(だいだい)
繁栄するようにといわれて、受け継がれているようです。
まさにうちのサロン
も、
若い青い橙や、
2年越しの橙や、
3年物までいますので、
橙に習って、今年は、初心に帰って皆が青い橙に戻って、
一から、マニアルの見直しや、サービスの向上にと、
がんばる決意をしました。
夜には新年会で、また盛り上がりました。
今年もがんがりますので、
1度サロンへお試しにお越しください。
エステに携わって40年というカリスマエステティシャンの
富田華布先生
のゴットハンドテクと、
最新鋭マシーンのラジオ波との融合により、
アンチエイジングには10歳若く、
キレイな方はより美しく、
プロ養成もしています。
還暦のエステティシャンは今年も大忙しですsi